今週も引き続き、プロジェクトマネージャ試験の学習を続けている。
やはり、しっかりとした知識を身につけることは大切であると実感した。
情報処理技術者試験の内容は、基礎的な内容である。
ここにでてくる用語や対策というのは、一般的なものとなる。
つまり、仕事をしていくための土台となる部分である。
しっかりと知識を身につけることで、正しい言葉づかいや正しい対策
が打てたり、もっと高度な部分に時間を使う(例えば、対策について考えたり、
計画に落とし込む際により手厚くしなければならない部分を重点的に考えたりなど)
ことが可能になると思う。
ということで、今週の進捗を報告したいと思う。
【午後Ⅰ試験】
H24春 問3、問4
H25春 問1
【午後Ⅱ試験】
H24春 問2
平成25年度 秋期 情報処理技術者試験の合格発表(12/20)も迫ってきていること
から、かなりドキドキしてきたが、しっかりと継続して学習を進めていきたいと思う。
受験された皆様そして私自身、合格してますように。
12/13(金)に、平成25年度 秋期 高度情報処理技術者試験の解答例が
IPAのサイトで公表された。
読んでみたが、正直あまり覚えていない、、、
ただ、それっぽいことは記載していると思うが、微妙に違ったりしている。
うーん。
微妙だなぁ、、、
12/20(金)は、合格発表日である。
そこで全てが分かると思うので、あと5日間待ちたいと思う。
多分、IPAではもう結果が出ていると思う。
その結果はどうにもならない。
12/20(金)の結果をしっかりと見届けたいと思う。
やはり、残りの一週間はドキドキするものだ。