積み重ねを続けて、いつか大きな夢(資格)をつかもう!!

毎日の小さな努力を積み重ね、資格(特に情報処理技術者試験)取得を目指しています!!

統計検定4級の学習(合格発表)

2016-08-12 08:47:36 | 統計検定

統計検定4級の合格発表が約1か月ほど前に行われていた。

結果を確認すると、

 「合格」

であった。

自己採点を行った結果、

 27/30(正答率:90.0%)

であった。

この資格は他の資格と異なり、成績優秀者(S評価またはA評価)に対して、表彰する制度がある。

ちょっと、期待して確認してみたところ、、、

成績優秀者の対象者ではなかった。

受験データを確認してみると、

 申込者数:297名 受験者数:226名 合格者数:158名 合格率:69.91%

とのことである。

3問間違いでA評価以上になれなかったということは、

 全問正解または1問不正解でS評価、

 1問不正解または2問不正解でA評価

といった感じだったのだろう。

但し、成績優秀者の選定水準が明確化されていない。

そのため、実際にどのように選定が行われたのかまでは、わからない。

まぁ、成績優秀者になれなかったのは残念である。

***

統計検定4級は、グラフを読み、そこから考察させる能力を伸ばしてくれる資格であると思う。

受験者の中には小学生も混ざっており、とてもよい刺激を受けた。

グラフの落とし穴や第三者に訴えるためのよいグラフとはどういうものか、

このグラフから何を伝えたいのかなど多くのことを学ぶことができたと思う。

機会があれば、次はステップアップして、統計検定3級を目指してみたいと思う。

ただし、統計検定は文字通り、数学的要素が非常に高い。

私は、数学が大の苦手であるため、そこを克服するためにも、今後もチャレンジしていきたいと思う。

そして、3級では成績優秀者になれるように、目標を立ててがんばって生きたいと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統計検定4級の学習(受験当日)

2016-06-21 22:07:24 | 統計検定

少し遅くなってしまったが、6/19(日)に統計検定4級を受験してきた。

試験会場は、学習院大学。

ちなみに、初めて学習院大学に行ったが、とてもきれいな学校の印象である。

とりあえず、私の解答は以下の通り。

(解答速報でも何でもないので、期待しないでください)

3,5,5,1,2

4,1,1,1,3

4,2,3,3,2

5,1,2,4,4

5,3,5,4,4

1,1,2,4,3

約1か月後に、合格発表とのことである。

ただ、驚いたのは、解答用紙にWEBでの合格通知可否を選択する欄があったことだ。

受験番号だけであれば、別に問う必要はないと思うのになぁと思った。

3月~4月にかけて起きたことから、ようやく落ち着きを取り戻しつつある。

久々に試験を受けたが、やはり継続学習はとても良い。

これからも無理しない程度にチャレンジしていきたいと思う!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統計検定4級の学習(その1)

2016-05-31 22:02:22 | 統計検定

5月中旬頃に、また何か徐々にはじめなきゃと思い立ち、前から気になっていた統計検定4級を申し込んだ。

試験日は、6/19(日)。

約3週間後である。

私の場合、統計は情報処理技術者試験で少しかじった程度である。

品質管理検定等でも学習してきたため、そこまで抵抗はない(今のところだが、、、)。

まずは、しっかりと基礎を抑えるべく、参考書を1巡読み、現在は2巡目だ。

また、公式HP上には最新の過去問題1期分がアップされているので、解いてみた。

すると、

 27/30(90.0%)

の正答率であった。

まぁ、4級ということもあり、落ちることはないと思っているが、

ここでしっかりと基礎固めしないと、ステップアップしにくいのは目に見えている。

何事も基礎は大事である。

そのため、4級の学習を通じて、まずはしっかりと統計学の入り口を把握していきたい。

そして、3級にステップアップしていく予定だ!

これもしっかりと刈り取っていきたいと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする