積み重ねを続けて、いつか大きな夢(資格)をつかもう!!

毎日の小さな努力を積み重ね、資格(特に情報処理技術者試験)取得を目指しています!!

危険物取扱者乙種第1類の学習(合格発表)

2014-06-26 12:19:36 | 危険物取扱者試験

6/25(水)に危険物取扱者乙種第1類の合格発表があった。

結果は、

 「合格」

であった。

成績通知書を確認してみると以外にも80%の正答率であった。
これで危険物取扱者乙種コンプリートである。

甲種を受けようかは正直迷っている。
乙種制覇=甲種であるため、ここを究めるか、新たな試験にチャレンジしていくか
どうしようかなぁ、、、

まぁ、ゆっくり考えたいと思う。

今回の結果で、2014年度の成績は、9戦7勝1敗となった。
(1戦は小論文検定の結果待ち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険物取扱者乙種第1類の学習(受験当日)

2014-06-08 22:17:07 | 危険物取扱者試験

今回の危険物取扱者乙種第1類試験だが、正直ぎりぎり感があった。
とりあえずある程度のレベルに持って行けたのが、試験前日。
そして、今日受験してきた。

手ごたえとしては、、、、

といったところである。

多分大丈夫だと思うが、6/25(水)に試験結果が発表されるとのことである。

それまで結果を待ちたいと思う。

それはそうと、2014年も半分に差し掛かってきたところであり、
今のところほぼ計画通りに受験し、合格を勝ち取ってきている。

とはいうものの、残りの半年間まだまだ攻めていきたい。

前倒し受験したもの、後ろ倒しにしたものも含めて、再度計画を練り直そう!!

このペースで、出来れば今年は15試験を受験したいと思う。

計画立てねば、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険物取扱者乙種第1類の学習(その2)

2014-06-01 18:17:40 | 危険物取扱者試験

最近は本当に余裕が無い、、、
なんといっても、確保できる時間が少ない。
でも、試験日は刻一刻と迫ってくる。

そんな中、危険物取扱者乙種第1類の学習を進めた。

今回は正直やばいかもしれない。
いかんせん、覚える危険物質が多いからだ。

とりあえず今日までに、テキストを3巡し終えた。
手ごたえ的にはやっと5割くらいの出来まで持ってくることが出来た。

いつも行っている物質の細かな性質等を暗記するに至っていない点がかなり心配だ。
この点を試験当日までに解消する必要がある。

必ず刈り取り、乙種制覇に向け、
これから1週間しっかりと取り組んでいきたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険物取扱者乙種第1類の学習(その1)

2014-05-10 21:43:51 | 危険物取扱者試験

試験日まで残り1か月を切った危険物取扱者試験。
そろそろ学習をせねば、、、

この試験、化学系に強い人であれば1週間ぐらいで合格出来る試験との
噂がある。

私は、今回の乙種第1類に合格できれば、乙種コンプリートとなる。

が、油断大敵である。

なぜならば、他の類に比べて、なんか覚える危険物の種類が多いからだ。

しかも、かなり似たような名前ばかりである。

ということで、今日からまずは私がこれから戦おうとしている乙種第1類
を知ることから始めてみた。

使うテキストはおなじみの、

 「1回で受かる!乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者合格テキスト(成美堂出版)」

である。

まずは、第1類の部分をさらっと1巡読んでみた。

これをすることで、全体を大まかに把握して、あとは一つ一つ地道に暗記していく。

これを怠ると不安が増大しつつ、時間は無くなっていくという悲惨な感じになる。

そうならないために、まずは踏み出す!!

ということで、6/8(日)に向けて、しっかりと対応していこうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険物取扱者試験乙2類の学習(合格発表)

2014-02-06 21:21:43 | 危険物取扱者試験

1/26(日)に受験した危険物取扱者試験乙種第2類の結果が、
2/5(水)発表され(てい)た。

結果は、

 70%で合格

であった。

これで、危険物取扱者試験乙種は残り1つ(乙種第1類)
のみとなった。

2014年度1発目の合格である。
幸先好調といった感じである。

パラレル学習を習得するために、4つの試験勉強が同時並行
で進んだのと、やはり試験は独特の雰囲気の中で実施される
2点の影響で、点数はまぁ普通といった感じである。

とはいえ、国家試験であることは間違いないし、
国にまた1つ認めてもらえたという喜びに浸りながら、
今週末の第三級陸上特殊無線技士試験に臨みたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする