超要塞@公傷病欠満了退職f^_^;

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記を綴っております。

昨夜は10時間半以上の睡眠が採れました。(3/30-3/31)

2014年03月31日 19時10分39秒 | 記録
こんばんは~♪
昨夜は0:00頃に寝付き、10:34には起きました。
この時点では10時間半以上の睡眠が採れた事になります。

昨夜は私の誕生日を家族がケーキで祝ってくれました。ついにアラフィフに突入しました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。


起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:55頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 3/30 21:55頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(28週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(21週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(19週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚生労働省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(15週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、28週間以上前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。


尚、本日(3/31 14:28時点で)は殆ど沈んでおりませんでしたが、
形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 3/31 14:28頃】


レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
カルビスケン5mg1錠

尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は7時間半以上の睡眠が採れました。(3/29-3/30)アラフィフ突入へ^^;

2014年03月30日 12時17分42秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は3:00頃まで寝付けませんでした。そして6:12には一旦起きました。
また、6:30に再就寝し、8:43に起床しました。
そして、9:10に再々就寝し、11:17に起床しました。
この時点では7時間半以上の睡眠が採れた事になります。

PS:
最終的には4度寝で8時間半以上眠れました。
(13:00~14:04)


一昨日の家内の誕生日に引き続き、今日は私の誕生日です。ついにアラフィフに突入しました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。昨夜はやむを得ず、家族サービスで19時以降にご飯を食べました。薬を飲む22時頃にすきっ腹状態を作り出せねば薬が効きにくいことが解りました。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:14頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 3/29 22:14頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(28週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(21週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(19週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚生労働省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、28週間以上前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。


尚、昨日(3/29 15:15時点で)は殆ど沈んでおりませんでしたが、
形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 3/29 15:15頃】


レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
カルビスケン5mg1錠

尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は12時間半近くの睡眠が採れました。(3/28-3/29)

2014年03月29日 14時00分24秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:36頃から眠りに就き、11:15に起きました。
そして、再度12:40~13:30まで眠りに就きました。
この時点では12時間半近くの睡眠が採れた事になります。。

昨夜は妻の誕生日に伴い、子供が下記の通りケーキを作りました。妻は喜んでいた様子です。余談ですが明日は私と私の親友の誕生日です。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:59頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 3/28 21:59頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(28週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(21週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚生労働省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、28週間以上前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。


昨日の日中は、サインバルタやレクサプロなどを飲み忘れました^^;

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

一昨夜は11時間近くの睡眠が採れました。(3/27-3/28)

2014年03月29日 11時44分23秒 | 記録
おはようございます♪
一昨夜は23:20頃から眠りに就き、10:17に起きました。
この時点では11時間近くの睡眠が採れた事になります。。

昨日は母の相続第2弾による行動と、家内の誕生日でバタバタしており、ブログの書き込みがほぼ一日遅れました。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:59頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
【昨日 3/27 21:59頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(28週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚労省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、28週間以上前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

昨日の日中は、サインバルタやレクサプロなどを飲み忘れました^^;

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は12時間以上の睡眠が採れました。(3/26-3/27)

2014年03月27日 15時51分58秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:20頃から眠りに就き、12:30に起きました。
この時点では13時間以上の睡眠が採れた事になります。。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:15頃に飲んだ薬(18錠)は下記の通りです。
厚生労働省が安定剤を最大2種類、抗うつ剤を最大3種類、向精神薬は最大3種類、そして肝心な睡眠導入剤と睡眠薬は最大2種類までと定められそうなのですが、昨日の診察でも前々回の診察でも、おとちゃんの場合はこれ以上仕方ないでしょう!これで行きましょう!私が週1診ますのでね。と言われ、主治医から睡眠薬を削られる話もなかったです。
しかしながらせっかくなので、昨夜も試しに4日目ですがダルメート15mgカプセルを抜いて寝てみました。
この3~4日間で少しずつ睡眠時間が短くなってきておりましたが、昨夜は12時間以上眠れました。

しかし万が一睡眠薬を規定通り抜きましょう!という話になった場合はこれは脅威です。なぜならば、寝不足状態が続き、万が一通院中に居眠り運転をして事故を起こしてしまい、加害者になる可能性を秘めているからです。
厚生労働省はこの辺はどう責任を取って戴けるのでしょうか?疑問です。

【昨日 3/26 22:15頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(27週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚労省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、27週間前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

昨日の日中は、サインバルタやレクサプロなどを飲み忘れました^^;

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は6時間半以上の睡眠が採れました。(3/25-3/26)

2014年03月26日 07時41分39秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:50頃から眠りに就き、6:32に起きました。
この時点では6時間半以上の睡眠が採れた事になります。。
今日が母の三七日にあたります。黙とう・・。てか、0:11は寝てました(苦笑)。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の22:03頃に飲んだ薬(22錠)は下記の通りです。
厚生労働省が安定剤を最大2種類、抗うつ剤を最大3種類、向精神薬は最大3種類、そして肝心な睡眠導入剤と睡眠薬は最大2種類までと定めそうなので、昨夜も試しにダルメート15mgカプセルを抜いて寝てみました。
この3~4日間で少しずつ睡眠時間が短くなってきております。

これは脅威です。なぜならば、寝不足状態が続き、万が一通院中に居眠り運転をして事故を起こしてしまい、加害者になる可能性を秘めているからです。
厚生労働省はこの辺はどう責任を取って戴けるのでしょうか?疑問です。

【昨日 3/25 22:03頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg3錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠

2013/09/12 21:58(木)(27週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(16週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚労省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、27週間前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

ちなみに昨日は起きた時点で頭痛がひどく、日中には耐え切れなくなったため、いつもの日中の薬とデパス1mg1錠を飲みました。
尚、昨日(3/25 15:31時点で)は殆ど沈んでおりませんでしたが、
形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 3/25 15:31頃】


レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
カルビスケン5mg1錠

尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、2014/03/25(火)から外しました。
今朝は8:00の起床時点で若干の頭痛を伴っていたため、デパス1mg1錠とボルタレン25mg1錠を飲みました。


さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は10時間半以上の睡眠が採れました。(3/24-3/25)ビオスリー中止。

2014年03月25日 09時56分09秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:50頃から眠りに就き、8:23に起きました。
この時点では8時間半以上の睡眠が採れた事になります。。

PS:
最終的には2度寝で10時間以上眠れました。
(23:50~8:23、13:30~15:30)


起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:55頃に飲んだ薬(21錠)は下記の通りです。
厚生労働省が安定剤を最大2種類、抗うつ剤を最大3種類、向精神薬は最大3種類、そして肝心な睡眠導入剤と睡眠薬は最大2種類までと定めそうなので、昨夜も試しにダルメート15mgカプセルを抜いて寝てみました。
今のところ影響はなさそうです

【昨日 3/24 21:55頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠
ビオスリー配合錠3錠


2013/09/12 21:58(木)(27週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(15週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)~ダルメート服用中止(厚労省対応)。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、27週間前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

ちなみに昨日は起きた時点で頭痛がひどく、日中には耐え切れなくなったため、いつもの日中の薬とデパス1mg1錠を飲みました。
尚、昨日(3/24 15:48時点で)は殆ど沈んでおりませんでしたが、
形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 3/24 15:48頃】


レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
カルビスケン5mg1錠

尚、ビオスリー配合錠3錠ですが、労働者災害補償保険法の適用のための聴き取り調査が 2010年4月15日(木) に行われて以来、下痢症状に悩まされ続け、ヨーグルト代わりに飲んでおりましたが、2013/10/23(水)をもち、丸42か月と1週間ぶりに治った事になり、念のため5か月間は飲み続けてまいりましたが、どうやら42か月1週間続いた下痢症状は治ったため、今回から外しました。
今朝は8:00の起床時点で若干の頭痛を伴っていたため、デパス1mg1錠とボルタレン25mg1錠を飲みました。


さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は15時間半以上の記録的な睡眠が採れました。(3/23-3/24)激しい頭痛も何のその。

2014年03月24日 13時15分55秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:30頃から眠りに就き、8:00に起きました。
そして再び気づいたら8:50頃から眠りに就いてしまい、12:24に目覚めました。
この時点では12時間以上の睡眠が採れた事になります。。

PS:
最終的には4度寝で15時間半近くの記録的な睡眠が眠れました。
(23:30~8:00、8:50~12:24、13:45~15:07、16:00~18:10)


起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:59頃に飲んだ薬(22錠)は下記の通りです。
厚生労働省が安定剤を最大2種類、抗うつ剤を最大3種類、向精神薬は最大3種類、そして肝心な睡眠導入剤と睡眠薬は最大2種類までと定めそうなので、昨夜は試しにダルメート15mgカプセルを抜いて寝てみました。
今のところ影響はなさそうです

【昨日 3/23 21:59頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠
ビオスリー配合錠3錠


2013/09/12 21:58(木)(27週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(15週間以上前)~待望のダルメート導入。
2014/03/23 21:59(日)からダルメート服用中止。
2013/12/16 22:01(月)(14週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、27週間前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

ちなみに昨日は起きた時点で頭痛がひどく、日中には耐え切れなくなったため、いつもの日中の薬とデパス1mg1錠を飲みました。
尚、昨日(3/23 12:05時点で)は殆ど沈んでおりませんでしたが、
形式的にサインバルタやレクサプロなどを飲みました。

【昨日 3/23 12:05頃】


レクサプロ10mg1錠
サインバルタカプセル30mg1錠
デパス1mg1錠
カルビスケン5mg1錠
ビオスリー配合錠3錠


それでも頭痛がひどく、日中には耐え切れなくなったため、昨日14:02にはロキソニン60mg1錠とデパス1mg1錠を飲みました。


デパス1mg1錠
ロキソニン60mg1錠


ようやく頭痛が収まったのは夜19時頃でした。

今朝は8:00の起床時点で激しい頭痛を伴っていたため、デパス1mg1錠とボルタレン25mg1錠を飲みました。

2度寝から目覚めた12:24頃には完全に治まっておりました。

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

昨夜は7時間以上の睡眠が採れました。(3/22-3/23)

2014年03月23日 08時07分13秒 | 記録
おはようございます♪
昨夜は23:55頃から眠りに就き、5:23に起きました。
また5:55に眠りに就き、7:45に目覚めました。
この時点では7時間以上の睡眠が採れた事になります。。

起床時刻と行動歴の一覧は下記の通りで起床時刻は依然としてばらついております。

起床時刻と行動歴の一覧
 こちらをクリックして下さい。

昨夜の21:58頃に飲んだ薬(22錠)は下記の通りです。
【昨日 3/21 21:58頃】

ラボナ50mg2錠
ドラール15mg1錠
ダルメート15mg1カプセル
ソメリン5mg1錠
レボトミン50mg2錠
レボトミン25mg2錠
フェノバール30mg4錠
ピレチア25mg1錠
アナフラニール25mg4錠
カルビスケン5mg1錠
ビオスリー配合錠3錠


2013/09/12 21:58(木)(27週間以上前)~ドラール1/2錠導入。
2013/11/02 22:05(土)(20週間以上前)~ドラール3/4錠へ増量。
2013/11/17 22:01(日)(18週間以上前)~ドラール1錠へ増量。
2013/12/04 21:58(水)(15週間以上前)~待望のダルメート導入。
2013/12/16 22:01(月)(12週間以上前)~期待のソメリン5mg導入。
セディール10mg(2014/02/05 22:02(水)導入~2014/02/16 22:00(日)中止。)
睡眠時間など、今後の動向を注視してゆきたいと思います。

尚、ω2受容体の反応状況ですが、いまのところ、27週間前(2013/09/12 21:58)からドラールを飲んでいるせいか、同日(2013/09/12 21:58)からロヒプノールを飲んでいないにもかかわらず、筋肉の状況はロヒプノール不足の症状には至っておらず、順調です。
ロヒプノールは17年間お世話になった薬であり、2000年5月に依存に至ったことが発覚したことから、先ずは、春夏秋冬の1年間を通し、ロヒプノールの依存から脱却したいです。

しかしながら、特に離脱症状が出やすい冬季につきましては依存から脱却できたと考えてもいいかもしれません。この次は春季です。これまでの経験上ω2受容体の反応につきましては、冬季が何もなかったという事は春季も何もない可能性が高く、夏季も、秋季も何もない可能性が高いです。
つまり、冬季を制するものは年間すべてを制するといっても過言でないでしょう。取り敢えず、50週間が経過するまでは慎重に対応してゆきたいと考えております。
尚、問題のロヒプノール(1/12mg、1/10mg、1/8mg)は飲まずに保管しておりますので、2014/02/05(水)の診察時点でセディールと引き換えに処方を中止しました。

また、3月19日には主治医より4月から処方内容が厳しくなり安定剤2種類までとなるため2014/03/19(水)の診察時点でセディール自体、処方を中止しました。

昨日の日中は、サインバルタやレクサプロなどを飲み忘れました^^;

さてと、今日はどんな一日になることやら・・。

過重労働がきっかけで病にかかった奮闘記
 http://super-fortress.partnerx.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 睡眠障害へにほんブログ村 病気ブログ ストレス性疾患へ
にほんブログ村

母の四十九日の法要は4月20日(日)13:00~。

2014年03月22日 15時30分38秒 | 日記

こんにちは~♪
去る3月6日(木)に母は永眠につき、去る3月9日(日)~10日(月)の母の葬儀につきましては滞りなくできた事を皆様のおかげと思い立ち、厚く御礼申し上げます。


尚、四十九日は4月23日(水)となりますが、親族、関係者のご予定を踏まえ、お坊さんの予定もつき、四十九日の法要(納骨)は4月20日(日)13:00~と決まりました。
私事ですが、当日起床後、墓地へ間に合うか否かわかりませんが、父親をクルマで拾い、お位牌、骨壺等も持ち出さなければならないため、何とか頑張って間に合わせたいと考えます。


以上、よろしくお願い致します。