goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

魂の洗濯第8弾。亀

2007年09月11日 | 日記・エッセイ・コラム

Dvc00014 深大寺の池で亀を見たよ。

深大寺は蕎麦が有名ですよね。やっぱり湧き水が豊富なのでしょうか。

そして、池があります。その池には昔から亀が住んでいます。

この亀を見るのも私の深大寺に行く楽しみの一つです。

私の記憶が正しければ、柴又の帝釈天にも近くに池があって亀がいっぱいいました。

鶴は千年、亀は万年。

いつも野生の亀を見ると、なぜかとても嬉しいです。

深大寺の亀が私の夏の疲れを少しずつ洗い流してくれました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魂の洗濯第7弾。元三大師堂 | トップ | 魂の洗濯第9弾。江ぐちさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事