今日の早朝の仕事は、ハガキの宛名印刷でした。
昨日の朝も、印刷をしていたのですが、足りなくなって・・・
で、朝の出勤前に、郵便局でハガキを買っておいて・・
さぁ、やろう!と、包装を取ってプリンターに差し込んで。。。
なんか違う
通常はがきを買ったはずが、なんと
年賀状。。。
どこで間違ったの?
「インクジェットのハガキ400枚」って、確かに言ったのに・・・
朝 印刷して、サロンに持って行き、仕分けをして、持ち帰り、明日、内容を印刷。
金曜日には、サロンに持って行き、スタッフがコメントを入れ、投函
のはずが~
「インクジェットのハガキ」と言ったのに、と話をしたら、
「通常ハガキのインクジェット」と言わなきゃダメだよ。と言われました。
どこが違うの
わたしが、いけなかったのかなぁ。。。
とにかく、自転車に乗って、9時に郵便局に行かなきゃ!
戻ってきて、急いで印刷して、持っていかないと~!
どうしても、この予定で動かないと、間に合わない。。。
今日も、朝からバタバタのスタート
by Rieko@町の小さな郵便局。この時期に、400枚といわれたら、即、年賀状と思ってしまったのでしょうね。
局員の嬉しそうな顔。思い出すと、なんだかわかるような気がする。。。