これから、外国のお客様をモデルにトレーニングを始めます。
これまでのように、きちんと手を密着させて、スムーズに動かせるかどうか?
これから、外国のお客様をモデルにトレーニングを始めます。
これまでのように、きちんと手を密着させて、スムーズに動かせるかどうか?
昨日に続き、今日も同じスケジュールで、森本選手は動きます。
朝、恵比寿。夕方に新宿のわたしのサロンに来ます。
昨日のトレーニングの模様。。。
気になっていた(小指がピンと跳ねる)癖も、少しずつ直ってきています。
本人が気づかないと直らない癖が、けっこうあります。
やっと、その気づきができるようになってきている様子なので、これからでしょ~~(°∀°)b
今日は、モデルにやはりサロンのお客様。外国の方です。
50代の女性。
この年代の方のフェイストリートメントが、課題の一つになっています。
骨格が違うので、日本人だけで練習では、本番で戸惑ってしまいます。
先日も、ロシア出身のモデルさんに、練習のモデルになっていただきました(ん?ややこしい表現ですね)
技能五輪の競技課題は、わたくしの担当は、このモジュールAです。
二つのフェイシャルを完成させなければなりません。
東京に来てからの森本選手の表情に、明るさが出てきました。
東京の生活にも慣れ、元気になってきたようです。
今後に、ちょっと期待が持てますね。
では、またトレーニング終了後に、練習風景がお伝えできるといいのですが・・・
なお、モデルになってくださった方の写真掲載は、ご了承いただいております。
5時からのトレーニングが終わり、帰宅
今日の課題は、姿勢と手の動き。
ちょっと下向き加減だったので、まずは、それを直しました。
以前から、頭が下がり過ぎるのが気になっていたのです。
今日はそれを集中チェック。
どうでしょうか?
先週月曜日に見た時は、こんな姿でトリートメントをしていました。
ちょっとは、良くなったと思います。
もっともっとカッコいいエステティシャンにしたいと思います。
本日の夕方、技能五輪の森本選手が、トレーニングのためにサロンに来ます。
今、この時間は、他の先生のところ(恵比寿)でボディのトレーニングをしています。
そのトレーニングが終了しだい、新宿に
20日に東京入りして以来、おそらく休みなしでトレーニングに励んでいるはず。
残された期間は、あと9週間。
そのうち練習に当てられた期間は、おそらく7週間ぐらいです。
その間に、再度、模擬試験(8/30~9/1予定)があり、理事長チェックが入ります。
それまでに完成度が80%ぐらいにしておかないと、おそらく・・・
今まで2回(日本・静岡とカナダ・カルガリー)で行われていて、いずれも残念な結果に終わっています。
3回目の今回。
崖っぷちに立ているような気がしてなりません。
できる限り、上位狙い。
まずは、一桁狙い。
できれば、メダルが欲しい。
いや~。
これは、フェイシャル担当のわたくしが勝手にそう思っているわけで・・・
森本選手には、かなり気合を入れて、がんばってもらわなければいけません。
すべての種目に、好成績をとらなければ、結果は望めません。
このブログも、森本選手へのプレッシャー込みの愛情で書いています。
(時々、見ているとのことなので・・・)
今日のモデルは、サロンのお客様。
昨日、ボディに来店された時に、モデルをお願いしました。
まだまだモデル不足。
「わたし、します」という方、いらっしゃいませんか?
上位ねらいのトレーニングに参加しませんか?(もちろんエステティシャンでもOKですよ)
フェイシャル。
ボディ。
脱毛。
ペディキュア。
メイク(顔からデコルテ、腕までをメイクします)
新宿、恵比寿、池袋、麹町、渋谷などに行けるよという方。
メッセージにて、ご連絡ください。
来週・・・
エステティックスナバのエステティシャンが、休日に恵比寿へ行って、モデルをしてくれるそうです。
昨日の朝から始まった技能五輪"ビューティーセラピー"のフェイシャルトレーニング。
三人の方にモデルをお願いして、一日が終わりました。
今日は、協会事務局にて、朝からトレーニングです。
朝の時間は、初の外人モデル。午後は、ペディキュアのトレーニング予定だそうです。
この朝の時間。行く予定はなかったのですが、やっぱり心配で・・・
何しろ、初めてのこと。日本人とは顔の骨格が違います。
教えてことがきちんとできているかどうか、気になります。
どんなことでも、"初めが肝心!"
違ってそのまま自主トレーニングをしても意味ないし。。。
それにしても、森本選手。ついているかも~
何のことかって
実は、昨日の朝のこと。
ホテルから地下鉄に乗って、新宿三丁目に行けばよかったのですが、なんとなく新宿駅下車。
新宿駅に着いてから、西口に出ようか、南口に向かおうか迷った末に、南口へ。
ルミネを通って、外の階段に出たら、エレベーター前に見たことのある女の子。
「ん?森本さん?」
近づいた時に、エレベーターが来て、その女の子が乗り込み、振り向いた時
やっぱり!
思わず、手を振ってしまいましたが、驚いたのは、森本さん。
「道に迷ってしまって、今、先生にメールしたとこなんです。」
聞いてみたら、降りる駅を間違えて・・・
サロンに行くには、ほんとは、「新宿三丁目」なのに、「新宿」と教えられたようです。
地図を片手にうろうろ。
「伊勢丹は?」と聞いてみたけど、「う~ん。とにかく左の方角へ」といわれたという。
えっ?どこにいたの?と聞いたところでわかるはずはなく・・・
ぐるぐる回っているうちに、ルミネのエレベーターに。
ところが、それに乗ったからといって、その後どっち方向へ行ったらいいかもわからなかったそう。
そんな時、わたしが手をひらひらと振っていたというわけで・・・
救世主!
まさに、わたしは彼女にとって、救世主、現る!だったわけです
こんなこと、滅多にあることじゃないですよね~。
わたしの朝からのなんとなくの行動が、彼女の道の迷いから救った!
「新宿三丁目」まで行っていたら。
「南口」じゃなくて「西口」に向かっていたら。
「ルミネ」で、ちょっと買い物をしていたら。
何も気づかず、階段を下りてしまっていたら。
すべて、その一瞬。
違う行動をとっていたら、彼女は道に迷ってしまったまま。
こんな偶然が起きるなんて、森本さん。ついているよ~。
大丈夫。わたしがいるから・・・
ということで、今日も朝から、「朝だけトレーニング」を引き受けることになりました。
わたしの持っている"チカラ"を、彼女にあげて来よう!
フェイシャルのトレーナーを引き受けてしまったから・・・
責任感が強すぎるのよね~と、思いながら、それを止められない自分がいます。