もうね、なにすんだ! 怖くて怖くて半泣きになりながら見たわい!
ヘリが飛び立つその描写だけで鳥肌もので、かっこいいっ!なんて思ってるのも束の間、もう怖くて泣きそうになるシーンが連発してひーって成ったっすよ。
力強さや不安を掻き立てるカメラアングルの素晴らしさはやっぱりピカイチなんだよね。元々、普通のドラマのような動きの少ない映像で人を不安に叩き込んできた実績があるからか、派手派手なシーンでも不安定な表現は素晴らしくて…もうガクブルでした。
実のところ、この映画にある怖いシーンやアクションは、他の映画でも散々っパラ観てきたはずなんだ。が、しかし、迫力が違う、何かが違う。
話を分かり易く描いているのも流石。よくわかんねーよ、みたいなところはないもんね。すごいね。
冒頭でガキンチョが壁をコンコンコンコン蹴っ飛ばすのにもイライラきたw。注意する父親にぐっじょぶ!なんて思ったが、ねぇ。ほんとにねえ!なにすんだないちゃったじゃないか!
音楽も「ハリウッド!」で盛り上がる盛り上がる。すさまじかったなあ。面白かったなあ。
まだ震えが止まらんぜよ。
ヘリが飛び立つその描写だけで鳥肌もので、かっこいいっ!なんて思ってるのも束の間、もう怖くて泣きそうになるシーンが連発してひーって成ったっすよ。
力強さや不安を掻き立てるカメラアングルの素晴らしさはやっぱりピカイチなんだよね。元々、普通のドラマのような動きの少ない映像で人を不安に叩き込んできた実績があるからか、派手派手なシーンでも不安定な表現は素晴らしくて…もうガクブルでした。
実のところ、この映画にある怖いシーンやアクションは、他の映画でも散々っパラ観てきたはずなんだ。が、しかし、迫力が違う、何かが違う。
話を分かり易く描いているのも流石。よくわかんねーよ、みたいなところはないもんね。すごいね。
冒頭でガキンチョが壁をコンコンコンコン蹴っ飛ばすのにもイライラきたw。注意する父親にぐっじょぶ!なんて思ったが、ねぇ。ほんとにねえ!なにすんだないちゃったじゃないか!
音楽も「ハリウッド!」で盛り上がる盛り上がる。すさまじかったなあ。面白かったなあ。
まだ震えが止まらんぜよ。