天真爛漫 ぼやき日記

大相撲、野球、音楽鑑賞、写真大好き。二児のママ。

施設長の思わぬ誤解

2014-08-12 19:09:36 | 仕事

前と違って常勤で働いてないし。。

今の職場は、時給が安いけど割とう勤務に融通を効かせてくれるんですよね。

それゆえ。。私も無事に働けてるんだけど

8日午後から休み下さい。。って普通にOK。理由ゆってないけど小さいとこだから。。もう理由はばれてたけどね。

まあさらさら隠すこともないけど面倒見人さんのことももう知られておじょくられてますから。

 

金曜日帰り際、施設長も「花火楽しんできてね」って言ってくれてたのよね。

小さい職場故ありがたいわけでございます。土曜日も。。2時間出勤だけど・・入浴介助の人がキャンセル決まってたし休んでOKみたいな感じで3連休でした

そのかわり今週フルで頑張りますが。

 

施設長「花火どうやっった?天気持ってよかったね」

私「ほんま、雨降りましたけどなんとか実施されてよかったです

施設長「そっち降ったんや~こっちはやんでたよ」

私「まあでも色々見れてよかったですよ。でもすっごい混んでたし。家着いたらちょうど0時ごろなっちゃいました。

施設長「例の彼の実家に行ったんじゃないの??そのために琵琶湖花火行ったのかと」

私「はああ????えええ??行くわけないじゃないですか。びっくりしますわ全然ちゃうとこですし」

確かにお土産によく滋賀土産を職場に持ってきてたけど。。

施設長はどうやら。。面倒見人さんが大学の同級生であることは把握してたけど。。一人暮らし先が同じ市内だと思ってたらしい

私「ちゃいますよ。。職場京都ですし。。」

施設長「そうなん?結構大津行ってるからそうなんかなって思ってた」

私「車実家にあるから、いつも遊びプラン考えてるのむこうですから・・・しかも普通に大学の友達ゆうて車出して来てますし」

 

どんな誤解してるんだ

同じ市内だったら仕事の後でも普通に会える日あるし、ちゃりんこでどこでも行っちゃう私なんで。。

夕食食べたりしょっちゅう出来るやん

 

そんな勘違いをしてたから前変な話をしてたのね。。

思わぬ誤解にタジタジだったわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に 平和週間 被災地へ届け「がんばれ!メロディー」 ビルマの竪琴:旅愁・埴生の宿

2014-08-12 18:50:33 | 平和

私が、見たのは初代の三国連太郎さん主演の方だけど。

私の祖父がビルマに学徒兵として行ったこともあるし。

非常に興味があるものだ。

被災地へ届け「がんばれ!メロディー」 ビルマの竪琴:旅愁・埴生の宿

 

以前NHKでも取り上げられてたけど埴生の宿はもともとイギリス民謡。それが日本にも広がった。終戦を知ったのが遅れたため亡くなってしまった兵隊のため水島兵がビルマに残ることになるのだが。もちろんそこがメインとなってくるでしょう。

 

唄というものは、どういう状況であれ世界を超えることができるというのを教えてくれるシーンだ。埴生の宿を敵味方関係なく唄うというとこだ。ビルマの竪琴の好きなシーンはここですね。

 

埴生の宿は、他の戦争を扱った作品でも使われてますが。

そもそもHome! Sweet Home!と英語の原曲。

楽しき我が家とかいろんな訳され方もするわけですが。


家が恋しいのは、誰しも変わらないと教えてくれてるのではなんて思うのです。

以前祖父の経験談でも書きましたが。。

煙草をどうぞって言うと、ありがとうって普通に会話をした。敵兵と。

つらくてさびしい思いは、敵であろうと変わらない。

その言葉を思い出させるシーンだ。

普通に唱歌として聞いていたけど。。この映画を見てからは、考え方が変わった。

苦しむのはだれか。今一度考えるものでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする