寿美男の七転び八起

世は全てが合・縁・奇・縁    ―寿美男頭脳―

国立に行かないと笑って行きたい

2006年08月07日 21時35分54秒 | Weblog
日曜日。俺は土曜日から久々に爆睡して10時まで眠りこき、準備もそこそこに日本酒と焼酎としょうこう酒を持って外に出た。
目的はカフニとベナワタとゲンが三人暮らしを始めたのを理由にして、昼間から酒を煽りたかったからだ!熱帯夜から引き続く熱波で汗はにじみ出るばかり。そんなときは飲むしかなかろう!そして休みに特に暇な俺は何か理由を付けねば飲む相手すらいないのだ。そこで彼らよ。

京浜東北線→武蔵野線→中央線を乗り継いで(途中リサイクルショップに寄り道はしたが・・・)辿り着いた国立。
大学が国分寺だった事もあり、中央線の懐かしいオレンジ色と、懐かしい線路沿いを歩いて彼らの舘にかくして着いたわけだ。


第一印象は映画 誰も知らないの舞台?って感じのよく言えば基地!悪く言えば男臭い男子寮であった。
まぁ俺は前者の気分になり最後は居心地の良さにでそこから帰りたくなくなっていくのだが・・・
そして東京No.1ソウルセットから始まった週末の夕暮れはビールとゴーヤチャンプルでスタートダッシュをしたのだ。

ゲンの帰宅後、再び瓶ビールの栓を抜き焼肉を始めた。
焼肉屋のそれよりは肉質は劣るが、この感覚はたまらなくいい!このたまらなくいい感覚はビールのスピードと時計のスピードを早め夕暮れが夜に。
泣きたいくらい帰りたくないこの場所から!そんな後ろ髪をひかれまくって電車に乗り、寝過ごて知らぬ駅まできた事はまぁご愛顧。
そんな日曜日は俺にとって素晴らしく楽しく、また早く行きたくなったんだ!まるであの場所みたいに・・・


また飲みに行くけビール冷やしといてな国立の住人よ!!


では、チャオ