寿美男の七転び八起

世は全てが合・縁・奇・縁    ―寿美男頭脳―

一言こねた

2008年01月27日 19時08分03秒 | Weblog
ラジオで、おばあちゃんがパーソナリティーに、「今の人は物を粗末にするわ、教育が悪い!!!」って、力説していた。

 俺はそんなおばあちゃんが大っ嫌いなのだ。そして、そんな人は大勢いる。



 だって、物を粗末にするのは俺は今に始まった事じゃないと思う。今、環境環境っと騒がれているけど、発端は昔からの廃棄物や、汚染物あっての今の騒ぎではないの???
そして、食品関係で言えば、確かに粗末にするが、今、大量に魚や、動物がいればそんなん関係なく乱獲するんじゃね??昔がそうだったように・・・・


ようは、自分の事は棚に上げて、若者のせいにするなってことです。若者が年寄りのせいにすれば、それは「かわいそう」とか、「最低」とかレッテルを貼られるけど、逆はそうではない。でも、粗末にするとか、昔と変わったとか言う割りに、文句だけで、こうしろっては言わないよね。


そして、その若者を教育したのが、お年寄りの子供達だということ。




昔と変わったんじゃなくて、貴方が変わったんだよ!!!そして、人間は変わるんですよ。良いも悪いも・・・・・


って、思いました。



こんな俺ってやっぱりひどい??最低???


こてんこてん

2008年01月21日 12時12分59秒 | Weblog
 従兄弟が大阪の阪神百貨店で個展を開いているというので急遽、休みを利用し、車を走らせ行ってきた。

九谷焼の陶芸家の従兄弟は笑顔で迎えてくれた。なんか、近くにはいないが、いつも話しが盛り上がる。そして、お互いが家業を継いだ身なので、色々と相談しつつ、アドバイスをもらう。
当然、焼物は見事としか言えん!!!さっぱり俺には美的感覚がないのでわからんが、それでも、すごさはわかる。当然、それよりいいものはまだまだたくさんあるのだろうが・・・

ものの30分くらいで本当のとんぼ帰りをしたが、行ってよかった。


小腹が空いたので「くくる」にてたこ焼きを喰らう。そして、神戸にて、三田牛のコロッケを喰らいつつ帰宅。

奥津の道の駅にて藁で入った納豆を2つ購入。やはり、納豆は藁に入ってねーとな!!!って、子供の頃の記憶を蘇らせる。


帰宅後ちと昼寝。そんな休日。




こんな感じもいい。ちょっと行ける感じが俺にはいい。

従兄弟からお土産にぐい飲みをもらったので、それでお茶をすする。
味は当然、格別だった。

天気の転機

2008年01月15日 19時48分49秒 | Weblog
寒くなってきましたね。


俺の同級生の友達がいました。

彼はとてつもなくバカです。どこでも脱ぎます。
そいつの親父と、俺の親父は同級生で仲がよろしい。そして、聞くには祖父と祖父も同級生というではないか!!!!!!

とうぜん、俺らの子供も同級生にしたい!!!!コウノトリよ!!!頼むぜ!!!



そんな久々に家に来客がきた日曜日。うちでは河豚鍋をし、白子をたらふく食べ、ヒレ酒にて昇天・・・・


記憶も足元もすべてがフッラフラ・・・




俺れもとてつもないバカだった。


危険

2008年01月09日 07時27分13秒 | Weblog
福岡の飲酒運転での事故について。




3人の子供が殺されたのだが、判決は7年6ヶ月の実刑だが、求刑の25年には程遠い。




なんでか?

一つにおいて危険運転致死傷罪ではなく、業務上過失致死になった理由として、テレビでは被告の状態がまだまだ軽微なものだったとか何とか・・・


日本の法律では男が1であれば、女性と子供は一人を0、5に計算する。よって今回は3人の幼い子供なので計1、5人の計算になる。

気がついただろうが、成人男性と比べて、罪の重さが違うのだ。
当然、意味はわからん。しかし、これはまだまだ変わらない昔からの法律。




裁判所ってなんだろう。加害者を守るのか、被害者を守るのか、それとも、自分を守るのか・・・



なぜか重い罰則を自ら下したくない裁判官の意識があるような気がしてならん。


飲んだら乗るな。これ鉄則。
飲酒運転する奴はある意味アル中だな!
だって、酒やめれないんだもんな。

我慢できないんだもんな。

初体験

2008年01月07日 18時57分17秒 | Weblog
ゴルフ場へ行き初ゴルフをする。


13打って何?
テレビで見たことないよ!


転がるだけで飛ばないゴルフも初めて見た。




スコアが134って何?ボーリング?ボーリングでも微妙だし・・・




結局、まだまだって事。しかしながら、ゴルフは楽しい。そして、やっぱり平日は色んな意味でお得ですなぁー!

恒例飲酒

2008年01月01日 11時53分17秒 | Weblog
行きつけの焼き鳥屋で毎年恒例のカウントダウン。


俺は赤ワインをちびちびやる。周りはビールに焼酎に日本酒をがぶ飲みしている。



カウントダウンには店からの年越し蕎麦とシャンパンのプレゼント。



今年も頑張んべー!!

とりあえず、寝るわ。