goo blog サービス終了のお知らせ 

☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量がとっても多いので、PC版で見るのをオススメします。【ブログの引っ越し準備中】

JUN STYLE 2005/4/2

2005年04月02日 22時28分31秒 | ジャニーズ
このNack5本社が浦和から大宮に移転しまして、
これからのキーワードは、
チャレンジフォーフィーチャーから、
ネクストステージということで、
今日はスペシャルで、
気分はスペシャルでお送りしたいと思います。

♪BORN TO BE WILD/ステッペンウルフ

イージーライダース、ね、を聴いてもらってます。
なんか、盛り上がるなと思って、
土曜の朝盛り上げたいなと思って。
4月2日というのはですね、
ワタクシ姉が一人いるんですが、
ワタクシの姉が誕生日です
(笑)。
僕の2コ上ですね。
僕今年で22なので、24になりますね、うちの姉が
(※松本くんのお父さんは6月が誕生日)
おめでとうございます。
そんなことはまぁ、どうでもいいんですが(笑)。
ま、3月の最終週くらいからか、
稽古が始まりまして、舞台の。
エデンの東の稽古が始まりました。
楽しいです、非常に。
8人なんですね、出演者の人が。
まあ、少ない。
どちらかというと、
出る人が少ない舞台だとは思うんですが、
非常に面白い人が揃って稽古場が楽しいですね。
いやー、本当になんて言うんですかね?
キャラの濃い人もいるし、
上手い方もいらっしゃるし、
いろんな方がいて、
読み合わせとかもしてるんですけど、
最初に読み合わせしたときにもう笑っちゃうくらいの、
一発目でそういう風に笑えるというのはきっとお客さんも、
暗い話ではあるけど、
そん中でも笑えたりとかするかなって思いますね。
8人が8人とも、
孤独というキーワードを持ってる人間が出てくる8人なんですけど、
それぞれなんかその孤独の持ち方ってのが全然違ったりして、
そこを見ると面白いんじゃないかな。
この人はどう孤独なんだろう?とか、
それは絶対感じるところがあると思うんで。
そうですね、今の段階ではそういうキーワードですかね。

それではここで1曲です。
最近MTVとかを見てて、
PVだったりかかってて、
おおー!懐かしい!と思ったり、
ああ、格好いいなぁ、って思ったりしたんで、
曲もすごい格好いいし、
PV自体もすごい格好いいです。
聴いてください。
三浦大知くんで、KEEP IT GOING ON。

♪KEEP IT GOING ON/三浦大知

松本潤がお送りしていますネクストステージ、
嵐JUN STYLE。
ステージといえばですが、
ここで1枚紹介したいと思います。

「この前のEnjoyでの白鳥の湖の話楽しかったです。マシューボーンは、くるみ割り人形を見てすごいと思いました。華やかな衣装や舞台美術、コミカルな振りつけ、とにかく楽しい舞台で大好きです。今回の白鳥はまだ見てませんが、いけるかな?バレエつながりで一言。今月のスカパー!シアターテレビ(チャンネル262)で特集している、パリオペラ座バレエと優雅なるフランスオペラにはまっています。さすが本場のバレエ。言葉がわからなくても伝わるのがすごい。衣装、美術、踊り、全てに圧倒されます。見てるとゆったりとした気持ちになれる幸せなひとときです。潤くん見てなかったら是非。ちょうどマシューボーンの舞台裏ドキュメンタリーもやってますね。」

へえ、そうなんだ。
ということで、こないだEnjoyでも書きましたが、
白鳥の湖見ました。
素晴らしい!
本当に素晴らしい!
ビックリする。
僕が見たときはですね、
スワンとストレンジャーがジェイソンパイパーさんという方で、
王子が首藤さん、首藤康之さんです。
首藤くんがやってて女王をね、
たぶんね、オレが見たときは、
オクサーナパンチェンコさんって人がたぶんやってたんだと思う。
この写真見る限りでは。
の配役だったと思うんですけど。
素晴らしかったですね、本当に。
スワンと王子が、
そのジェイソンと首藤くんがやった回だったんだけど、
その2人がすごい対照的に僕には見えて、
それがすごかったなぁって、
うん、踊りがやっぱ。
本当にセリフなじゃないですか、動きと踊りだけだから、
それと音楽。
そこで伝えるっていうことのすごさ、
すごいですよね。
あの、白鳥の湖自体見たことないのね。
普通のクラシックの。
クラシックの白鳥の湖は見たことないんだけど、
話をこう、そのマシューボーンの今回のやつを見て、
こういうことっていう話は、
全部セリフがない状態でもわかって、
僕が見に行ったときは、
白鳥の湖何回も見てる人が、
クラシックも見たことある人と一緒に行ったんだけど、
その人にずっと話をこういうことだったんだよね、
って話聞いて全部合ってたから、
それくらいやっぱちゃんとわかる、
伝わるっていうか、
ちゃんとストーリーをセリフなしでも伝えられるものであるところが、
うん、ちょっと魅力的ですよね。
前、ペットやったときにコンテンポラリーをやったけど、
そういう本当言葉の全くない世界での音と動き?
っていう表現の仕方のすごさを改めて感じましたね。
素晴らしいですね。
なんて言えばいいかな?
この世のものではない感じ。
この世のものとしてものすごく高い所にあるような上質なものでしたね。
それが4月のね19かなんかに帰ってくるです。
今地方行ってるんだと思うんだけど。
帰ってきてそこが生のオーケストラを入れてやるんだけど、
見に行けたらオレももう1回見に行きたいなとは思うんだけど。
それくらい素晴らしい、生のオーケストラ。
こないだウエストサイドストーリーやってる分、
その生のおもしろさも味わってるので、
それも見てみたいなって。
生の音と踊りがどう合うんだろう?
ってのをちょっと見てみたいなって思いますね。
てな感じです。

♪1999/プリンス

嵐の夏のツアーの日程が決まりました。
紹介します。
7月26日火曜日ですね。
火曜日なんだね。
7月26日大阪城ホールを皮切りに、
8月19日まで8ケ所24公演ですね。
関東は国立代々木競技場、
代々木体育館、代々木第一体育館で行います。
代々木はそうですね、
僕らはデビューのワールドカップが代々木だったので、
なんか懐かしい感じですね。
ステージとして立つのは結構久しぶりなので、
春高(バレー)以来だと思うんだよね、
ステージに立つのは。
なんで、なんか帰った感じになるんじゃないかな、きっと。
っていう気がするな。
うん。
あの、代々木の思い出って、
もうずっと代々木に、
それこそ春高の時とかもそうだし、
ワールドカップの時とかも毎回行くたんびに楽屋が毎回同じとこなの。
で、なぜかそこの楽屋はものすごく覚えてて、
印象的なんですよ、その楽屋が。
なんかね、あの、それこそ、
めざまし(テレビ)とかも代々木から中継してて、
すごい朝早くにその楽屋にいたこともあったし、
すごいその楽屋は覚えてますね。
ソファーとか、ソファーの座り心地とか、机とか。
トイレがあったりシャワールームがあったりするんだけど、
そこの形とかも覚えてるし、
春高の時ですら、
ああ、代々木帰ってきたなぁ、
って言う感じがしたの。
そうだなぁ。
ま、ハワイとは別に、
ハワイはハワイで、その、
ここでデビューで結成会見みたいのしたな、
っていうのも思ったりするんだけど、
代々木も、ああ、ここでフライングしたな、
っていう印象が。
開会式の時に嵐のA・RA・SHIを歌って、
フライングした思い出があるんだけど。
そういうのとかすごい思い出す。
そこでやるんですよ、今回は。
どうなることやらですね、
まだ内容はサッパリ全然決まってないんですけども。
どういうライブになるか、
みんなでスワンやろうか(笑)。
前につけて・・・。
フライングねぇ。
フライングいいんだけどさぁ、
大変なんだよね(笑)。
ということで、
7月26日から今回は8月19日までになるんですけど、
ちょっと短いんですが、
まあ、そこまでになりますが、
是非ともみなさんお時間のある方、
是非いらしてください。
お待ちしております。

♪サクラ咲ケ/嵐

♪手つなごぉ/嵐

インフォメーションです。
この桜の時期、もっとサクラ咲ケ!って感じですよ、
ええ、本当にね。
嵐、春の嵐でどんどん頑張っていきます。
聴いてください、本当に。
っていうか聴け!
(笑)嘘です、聴いてください。
そして花見で歌ってみてもどうでしょう。
歌ってみて欲しいななんて思っておりますよ。
本当にね。
4月に入りまして舞台エデンの東の方も、
稽古があと1ヶ月切って、
稽古じゃねえや本番まであと1ヶ月切って、
どうなることやらですが、
頑張っていきたいと思います。
では、また来週聞いてください。

************
先週のアップする前に、
今日のが先になっちゃいました。
だって、先週の手間がかかるんですもん・・・。
5人で好き勝手に話してるから・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐!2005夏コン!

2005年04月02日 21時45分00秒 | ジャニーズ
さあ、どうしますかねぇ。

大阪城ホール
7/26(火) 14:30、18:30
7/27(水) 14:30、18:30

国立代々木競技場第一体育館
7/29(金) 18:30
7/30(土) 14:30、18:30
7/31(日) 12:00、16:00
8/ 1(月) 14:30、18:30

仙台市体育館
8/4(木) 14:30、18:30

北海道立総合体育センター(きたえーる)
8/6(土) 14:30、18:30

マリンメッセ福岡
8/9(火) 14:30、18:30

朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
8/14(日) 12:00、16:00

名古屋レインボーホール
8/16(火) 18:30
8/17(水) 14:30、18:30

広島グリーンアリーナ
8/19(金) 14:30、18:30



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか

2005年04月02日 09時43分34秒 | インポート
200,000hit!
ありがとうございます!
ムラのある更新ですが、
これからも応援よろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enjoy vol.13 2005/4/1

2005年04月02日 09時37分43秒 | ジャニーズ
おはようございます。
先日のイベントでは、大興奮させてくれてありがとう!
ミンナのテレビ、水曜日の8時からですね。
私は生放送番組を録画で見ることになりそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAY STORM放送時間変更

2005年04月02日 00時22分45秒 | ジャニーズ
ニノのラジオ番組BAY STORMは、
毎週金曜日から日曜日22:00~に変更になりましたよ。
なので、レポは月曜日以後ね。
・・・って最近更新遅れててすみません。
きっと、ニノラジオよりニノ舞台の感想が先になるなぁ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする