goo blog サービス終了のお知らせ 

大磯散歩

禁酒にウォーキングでダイエットに挑戦中。
食欲増で効果なしの日々

小田原フラワーガーデン

2007-02-01 13:02:49 | 

Hurawaga 新聞で梅が開花しだした、との情報で小田原市の北部にあるフラワーガーデンへTEL。キャスターも入れることを確認してからでかけました。

Odawara 広い園内はよく整備されていて湯河原や越生の梅林とは違い、見本園のように植樹された梅ばかり、しかもなんと一本一本がほとんど種類の違うのには驚きでした。聞けばなんと160種類近いバラ族サクラ科の梅が植えられているとのことでした。開花状況は暖冬のおかげではやくも3-5部咲き。この温かさが続けば満開もすぐのようです。

Kaika 園内の花屋さんで買った680円の梅。1月31日朝、なんだか一気に開花した様子。

その朝、こりきからメールあり。1時40分無事女児出産の知らせあり。

おめでとう。ご苦労さんでした。

sumeファミリィーの10人目の仲間です。

1月31日生まれの有名人、香取慎吾、石野真子、片山晋呉、大江健三郎、そして徳川家康等

Photo_212 新しい生命の誕生のたび命の尊さ、有難さを痛感します。

いつもそれを忘れないように日々過ごしたいと思います。神様有難うございます。


○太の大冒険

2006-11-30 18:52:10 | 

Photo_168 明日はママが仕事でパパ休み。パパは大事な休日を○太から逃れるべくsumeに○太の大冒険を依頼。

初めてパパママに東京駅でバイバイし、デンシャ、デンシャ、アオ、アカその他意味不明の言葉を発しながらも無事到着

Photo_173もうすっかり仲良くなったキャスターとデンシャやブーブーと夜遅くまでおおはしゃぎ。sumeうるさいさっさと寝なさい! 一瞬おとなしくなるが、しばらくするとまた一人芝居のはじまりはじまり。保育園でみんなとこんなことしてるんだろうね。

Photo_174 寝る寸前に里心ついたか「ママーいー」と少しぐずるが最後は爆睡。

電車で泣かれたらどうしよう。夜ぐずったらと色々心配したが、ばばとキャスターのおかげで○太の大冒険も無事に終了。彼なりに状況を受け入れて頑張ったんだよね。

一番心配してたのは依頼人のママパパかな。


旅立ちです

2006-11-02 12:19:09 | 

Photo_156 今日ママと初めて東京のお家に帰ります。

○○ババにいただいた外出着、あれ!ピンク似あわんかな?そんなことないない。

Photo_157 指定席で出発。シートベルトの長さが足りませんでした。

Photo_158キャスターは抜け毛が激しいのでかかりつけの病院で待機です。今体重計ってます。結果は秘密です。

半日病院に預け、姫たちをおくり届けて帰りました。

帰るとなぜかじじもばばも口数少なく家の中はすっかり寂しくなってしまいました。

Photo_159 しかしキャスターには天下が戻って来ました。誰にも気がねなくどこでも高いびきで寝れます。早速パパのベッドで顔がひん曲がっても平気です。

ベイビーの存在は結構なストレスだったようです。しばらく自由に動き回ってください。ただし階下の住人の迷惑にならないように。