大磯散歩

禁酒にウォーキングでダイエットに挑戦中。
食欲増で効果なしの日々

終いました

2012-12-23 06:21:38 | 歴史

O04800360122930206221〇太朗が最優秀賞を頂いた消防車の絵。町の公民館に展示されていたのを、同じエリアに住んでいるSUMEの中学の同級生が見つけてくれました。素晴らしい出来ですね。
483449_244196839043706_1020098947_nそしてSUMEも今年の最優秀賞9.7キロのブリです。

先月で長かったサラリーマン生活を終了。初めて月曜日に釣りに行きゲットしました。日曜日の予定でしたが悪天候で中止。スライドで月曜日に。

Kojirei当日幸運にも、雑誌「つり丸」の取材があり、児島レイコ(女性プロアングラー)ちゃんと一緒の釣行でした。彼女が手にしているのはカマス。これを泳がせてブリが掛かるのを待ちます。船中ブリ1本だったのでひょっとすれば次号「つり丸」に載るかも?
Img001こちらは何時も魚を消化してくれているトラブルジョー夫妻。若いって素晴らしいですね。

翌日に寒ブリ届けに行って大船で昼酒。鎌倉で二次会。SUME退職祝いとのことですっかりご馳走になってしまいました。

Photo_9最近のお気に入り「しろくまカフェ」です。しろくまのマスターのやっているカフェにくる人間と、パンダやペンギンほかたくさんの動物たちが展開する物語。おとぼけあり、だじゃれあり、スローな展開でとても子供向けとは思えない番組。大人が見ても(むしろ大人向けのユーモア)とても癒されます。

そんなわけでゆっくり、まったり、生活の始まりです。


高速PC開通!!

2007-11-01 19:55:54 | 歴史

P2230003_3 大きな段ボールで届いたDELL531.開けたらどうなるか、きっとストレスの塊、とおもっていた。

ところがどっこい!簡単にインタネット開通。しかもワイヤレス。

自分をほめていたらどっこい、地デジが開通しない!

あーでもないこーでもない、サポートセンターも首をひねる。

考え込んでいたらモニターとPCをつなぐコードが2本ある。あっつそうか!

P2230002_2

コードがアナログ用でした!

取り替えたら即開通!我ながらあっぱれ!というよりドジ。

ともかく復活sume家、新生sume家にお越しください。

愚息のA画出演も端役ながら決定。11月クランクインインです。

内容は次回のお楽しみ。

デジタルsumeでした


石垣山

2007-05-10 20:21:26 | 歴史

Odawara_1 Photo_271

久しぶりにミスターシービーと小田原へ。前から気になっていた小田原魚市場の二階にある市場食堂へ勇気をふりしぼっていく。

平日の朝にもかかわらづ観光客らしきグループが3組もいた。メニューを見て思わずうなる。・・・迷うのである。まぐろ丼、デラックス海鮮丼、3色丼、・・・・結局時間的にも無難な朝定食を注文。

Photo_272これがまた良かった。まぐろとぶりの刺身大きめな切り身が2枚ずつ、まぐろの角煮、しらすおろし、焼きたてのダシ巻き卵、ご飯味噌汁、しめて730円。決して安いとはいえないが食べてみたらううっまい!安い!となった。

Photo_273 腹ごしらえがすんだら今日の目的地石垣山へ。秀吉が小田原北条攻めの時にベースキャンプにした城。

Photo_274石垣山からみた小田原市。小田原城は目と鼻の先。この城を16万の大軍で攻めたそうな。そんな人数いらんかったと思うがこれは秀吉の天下に発する号令による天下取り確認。

Photo_275山を降りて湯元早雲寺へ。ここに北条5代のは墓がある。これは北条早雲の墓。この隣に北条5代の墓が並ぶ。

P5100001今日の一冊。実はこれを読んでどうしても石垣山に行ってみたくなった。早雲の墓には俗名「伊勢新九郎」とあって実にうれしくなった。

早雲は京都足利幕府の幕閣の末裔だが、駿河今川家の家臣となり一国一城の主となるが、50代で伊豆を取り、なんと64歳で小田原大森氏を滅ぼして小田原城主となる。さらに81歳で三浦半島の三浦氏を滅ぼした後、関八州を制することになる。

話せば長くなるがこの石垣山は秀吉の北条攻めで一夜城として有名だが、北条早雲が大森氏を落としたときもこの石垣山から配下の山中小次郎が300頭の牛に松明をつけてかけおろし小田原を威嚇したのだ。

石垣山から小田原を取った北条家は秀吉に石垣山から攻められるのである。まさに歴史は繰り返す。石垣山・・つわものどもの夢の後 か

Photo_276  ミスターと帰宅したらキャスターが不機嫌で怒っていたので今度はキャスターと石の後ろにかくれている大磯○マをつれて再び訪問。歴史にはまったく無関心でした。