何だか残暑を飛ばして秋になったかと思うようなお天気が続いてますねぇ
木更津トライアスロン当日の天気は雨

カーナビできさらずし(木更津市民会館)きさらずえ(木更津駅)検索できず

家のPCで地図検索して住所入力でやっとカーナビ反応
・・・お蔭で20分以上出発が遅れてしまいましたが何とかセーフ
受付・説明会を済ませ基地までバイク移動
荷物の重い事ったら
先ずはトランジットにバイク設置
雨対策のビニールが役立ちました
レース中の捕食禁止の為 シューズに口を開けておいておきました
スイムからトランジットまで女将の経験した中で99Tの次に遠かった
開会式で発見したポンタ・・・じゃなくってきさポンと記念写真
会場で一緒になったトラ仲間とハイポーズ
開会式後ODのレースがスタート
甘党仲間の応援しようとスタンバッテいたら・・・過呼吸の為スイム1周でパス

その後 バイク・ランは快調だったようなのでホッとしました
いよいよスプリント・スタート
40代男性が多くて一部女子と一緒のスタートになったようで満員スタート
100mも泳がないうちにゴーグルにヒット

激突では無かったけど・・・段々右目水没

一時停止してゴーグルを直し
ちょっと下がってしまったテンションを上げるため
「泳ぐの楽しい! 泳げて楽しい!」と呪文のように心で繰り返し前を追いかけます
バイク・・・殆どのバイクがかかったままなので一安心(なんせランが

)
スプリントは3周
雨のせいで水たまりがあるしスリップが怖いので注意してくるくる(27~29Km)
一部 段差にゴムマットがひいてあったけど・・・全面ではないかったので用心して通過
若手数人に抜かれてバイク終了(もうちょっとバイク攻めれば良かったと反省)
さぁ! 課題のランに突入です
平坦なコースを2周
1周目 はぁ! はぁ! 頑張りました
2周目 はぁ・・・・あれ? ちょっと呼吸が楽だぞ!・・・ヤバい落ちてる
気合いを入れ直しはぁ!はぁ!
「おかみ~~」とトラ仲間が笑顔で抜き去って行きまする

(想定内)
フィニッシュを横目に折り返す・・・と思っていたら
そのままフィニッシュ・ゲートに向かいテンション・アップのままごぉ~~~~る
ランの途中から雨が止んで表彰式
副賞にきさぽんのぬいぐるみが付く様です
総合3位(男女)まで豪華副賞付き
チャンピョン・ジャージのトラ仲間と記念写真
女将もスイムとバイクの貯金のお蔭で何とか入賞する事ができました
最後に大勢で記念写真をパチリ
レースウェアのまま帰着 シャワーを浴びてお仕事
先ずはグラスで当店自慢の

をゴックン

旨ぁ~~~い
さてさて限定ウェアの件ですが
思い込みのせいでガッカリな女将
返品=返金と思っていたので
そのつもりでスタッフさんとお話するけど・・・どうも話が違う
とりあえず返品して帰宅後メール確認すると
返品交換
返金してもらったら靴を買うつもりだったのになぁ・・・
何だか・・・いわくつきの限定ウェアになっちゃいました
遠慮せず最初から金返せ~と叫べば良かったなぁ
にほんブログ村