またまた快挙!続きますね!
まさかが実現とはこのことですね。
大村さん世代の人は、よく勉強していますね。
それも、決して豊かでない時代の中で・・・。
梶田さん世代も、義務教育時代が1970年代
ですから、まだよく勉強していた時代だと思い
ます。
私の年代、1955年頃の児童・生徒も真面目
なものでした。
朝出かけるときには、母親が「先生のおっしゃ
ることは、一つも聞き洩らさないように」と、
毎日声掛けをしてくれたものです。
帰宅すると、その日の出来事を一部始終、話し
ていましたっけ。
つまり、おさらいをしていたのです。
現代と違って、学校というところが最も教育的
な場所だったんですね。
現代の発達した教育機器がよいのか、黒板と
チョーク1本がよいのか疑問ですね。
そうそう、世界大学ランキングですが、
1位・・・カリフォルニア工科大学
2位・・・オックスフォード大学
3位・・・スタンフォード大学
と続いて、
東京大学・・・43位
京都大学・・・88位
で、シンガポール国立大学にも、北京大学にも
先を越されてしまいました。
学問だけが全てではありませんが、やはり基礎
の年代から、真剣に取り組まなければと思うの
です。