私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

生きてることを余り有り難いと思ってない私

2013年10月10日 09時45分22秒 | 個人的なこと
◇生きてることを余り有り難いと思ってない私◇

ここ数日、毎日のように何らかの小さな気づきがあるのですが、今朝もありました。
それを書かせていただきます。

私、少なくとも表層意識の私は、生きてること(あるいは、存在していること)を余り有り難いと思っていないんだと気づきました。
それに気づいたときは、これってどうなんだろ、とちょっと微妙でした。
これは余りよくないよな〜とか、でもやっぱりな〜とか、もともとそやろ(大阪弁、笑)と言っている私、
やっと気づいたかと言ってる私、
なんでも有りや、ぜんぜんオッケーやろと言ってる私などいろんな私がいてちょっと複雑でした。
いまでも複雑です。

その後、生きてることに感謝しないといけないんだという軽い脅迫観念のようなものもあることも分かりました。

取りあえずは、そう思っている私をそのまま受け止めようと思っています。

まとまりありませんが、以上です。


コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

スピリチュアル ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分に意識を向けるワーク | トップ | 私は法則を超えた存在です »

コメントを投稿

個人的なこと」カテゴリの最新記事