またまたお知らせ、韓国剣士来日は3月1日(木)に変わりました。

2012年02月24日 19時16分10秒 | Weblog
酔剣同志のみなさんへ

本日館長より、「韓国釜山の剣士来訪日程が変更され、3月1日(木)18時になりました。わざわざ予定を合わせていただいた方には申し訳ございません。ご都合つく方は是非ご参加ください・・」とのことでした。

■3月1日(木)18時より英信館道場、懇談の場も設定しています。ご希望の方は小野館長までご連絡ください。

ひと月早くなりました。(2月29日(水)18:00)

2012年02月21日 22時10分22秒 | Weblog
酔剣同志のみなさんへ


お知らせです。
館長より釜山の方が見えることをお知らせしていましたが、早まりました。とのことです。

□釜山の剣士二人との稽古会
とき  平成24年2月29日(水)18時
ところ 英信館道場
その他 稽古終了後、懇親会を計画。

平日ですので参加できる方も少ないと思いますが、海外の方と剣を交える機会は中々ありません。ご希望の方は、錬武堂までご連絡ください。(097-543-0112)

朋あり遠方(南北)より来る、また楽しからずや・・・

2012年02月18日 22時16分51秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ


今夜の稽古会お疲れさまでした。

第一声は、「(弱気な)ブログ見て自分が来なくちゃと思い立ち来ましたよ!」と、いつもの元気な姿を見せてくれたのは吉岡さん。今朝の武蔵町は平地でも5センチ程の積雪できっと大変だったでしょうが、このところの稽古参加者の減少を察して遠方より来てくれたのには感謝・感激です。

「引き返そうかと思うほど雪の降り方がひどくなりましたが、何とか辿りつきました。」こちらは久々に来ていただいた、豊後大野市の渡辺久先生。先生の参加趣旨は激励と友情参加で先生に感謝・感激です。稽古では、中心を取られ通しで、攻め手を欠いて奇策に出るも見透かされ、ズドンとメン・コテ・ドウをことごとく打ち抜かれ、友情一杯の洗礼?を受けました。「参りました。次回もよろしくお願いします。」

今夜は、珍しく親子参加が3組。小林さんの娘さん(東京の大学生で帰省中)と荒巻先生の息子さん。小林さんは高校時代、荒巻君は小学校か中学時代?に何度か当時の稽古会に参加してくれましたが、それぞれ立派に成長した姿を見せてくれました。小林さんは大学では剣道していないようですが、今夜の稽古姿は高校時代と変わらぬ鋭い動きが随所に光っていました。三人目は舟越さんの娘さん。現在小学校1年生。いつもパパさんに同伴してお利口に見学しています。始めと終わりの「礼」も先生方と一緒になってやれます。そのうち剣道始めようね。

ということで、今夜は先週とはまた違った雰囲気の中、しっかり稽古できました。遠方から参加のお二人の先生には改めて感謝いたします。

珍しい方続きで、堀智先生も久々参加、といっても見学。腰と足を痛め随分と稽古から遠ざかっていたようですが、もう少しで復帰できそうですね、安心しました。当分はガチンコで稽古できませんが、先生との体当たり稽古早くやりたいですね。

家を出てからの雪は明朝の積雪を連想させましたが、帰る頃にはまったくその気配なく気分同様清清しく、遠方の友(朋)も無事にご帰還されたことと存じます。

○2月18日参加者
小林、小野、渡辺、荷宮、平地、荒巻、吉岡、岩尾、舟越、荒巻、小林、伊東、青柳
(見学  堀智)

□追伸(予告です。)
小野館長より「3月に釜山(韓国)の剣道家が二人稽古に来たいと連絡が入ったのでその時は同志を集めてくださいよ。」とのことです。日程が決まりましたらお知らせします。きっとキムチパワーが炸裂するかも?体力に自信ある若手のみなさん、是非ご参加くださいね。







愛孫の観戦で、ジイジィ更にハッスル!

2012年02月12日 09時06分45秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ


昨夜の稽古会お疲れさまでした。

古手川先生が久々に参加してくれました。
スッと差し入りパンと打ち込む、ここぞとメンに跳ぶもサッと体を捌かれスパッとドウを抜かれる。居ついたところにコテ、メンを連打され、正に打つ手なし・・・先生に懸かるといつもこんな調子で事前に想定できてもやはり想定どおり。次回こそ!

半崎聖治君が息子を抱いて道場に現れた。今夜は稽古する様子はない。
向こうの方からジイジィが近寄るなり愛孫を抱きかかえニッコリ相好を崩す。
稽古が始まり、愛孫もジイジィの稽古を見つめ、ジイジィの方もやや意識してか普段以上に躍動し、ボルテージも上昇。ほのぼの羨ましい光景です。半崎家三代目剣士の始まりの日かも知れませんね?!

橋本君初参加。
「同級の山口君の誘いで参加させてもらいました。将龍館から大分高校、北九州の大学で剣道してました。市内の企業に勤めています。23歳です。よろしくお願いします。」とのこと。パワー溢れる若者の参加は稽古会に元気を与えてくれ大歓迎です。こちらこそよろしく。

来週は多いかも?と先週願掛けしたところ、児玉会長が腰痛から復帰して久々に参加。(やや無理してくれたのかも?)
だんだん暖かくなるはずです。この時期の稽古会への参加は辛いものがありますが、一緒に乗り越えてまいりましょう!


□2月11日参加者
半崎、小林、木林、河野、小野、児玉、荒巻、古手川、岩尾、三木、山口、橋本、岩尾Jr、青柳
見学(掃部、半崎聖)





懐かしい方が顔を見せてくれました・・・

2012年02月04日 22時06分26秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ


今夜の稽古会お疲れさまでした。
今夜も出だしは寂しく、寒さも一段と厳しく感じていましたが、そんな中、とっても懐かしい先生が稽古に来てくれました。

高橋順平先生(七段)
実は、酔剣会の草創期の主力メンバーとして参画され、当時(10年位前)7段に昇段されたので、みんなでお祝いした記憶があります。臼杵市のご出身で少剣から今日まで剣道一筋、職場の新日鉄では半崎先生、荷宮先生とともに実業団全国大会、九州大会では輝かしい実績をお持ちの方です。酔剣会がジプシー剣友会であった頃(舞鶴高校の剣道場で稽古会をしていた頃)一緒に剣を交え、鍛えていただきました。「近頃は、少剣の指導一本できましたが、今後は時々稽古会に参加させてもらいますので、稽古名簿に入れておいてください。よろしくお願いします。」とのことでした。

高橋先生を含め、4人の七段の先生に元に立っていただき、時間一杯いつもの稽古が繰広げられました。掃部君が今年になって初めて姿を見せてくれました。これまでは酔剣会の元気印がいないので寂しくもありましたが、彼の参加で元の稽古風景に戻った感じでした。

来週はもう少し増えるかも?!

□2月4日参加者
半崎、高橋、小林、小野、荷宮、荒巻、三浦、岩尾、舟越、掃部、岡村、岩尾Jr、伊東朗、青柳