goo blog サービス終了のお知らせ 

つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

市民プールは無くなっていました

2023-09-06 | つぶやき

以前通りかかった時 賑わっていた市民プールが 

廃止されていると聞いて 

散歩がてら 通ってみました

入口の遊具周りは 草に囲まれて

誰も遊びに来ていない様子で

寂しい雰囲気です

 

プール入り口には 何とも寂しい張り紙が

「施設の老朽化のため 廃止する」とのことです

私には縁のない所でしたが なんか寂しい張り紙

6~7年前にスポーツセンターが出来たので

そこを利用するように とのことです

「冷暖房の効いた建物の中の方が いいよ」

という事の様です

 

昨日のマジックアワー

 

工場群の朝


秋はそこまで

2023-09-03 | つぶやき

昨夜に続いて

今朝も 空気の冷たさが

体の中まで入っていくような 爽やかさ

やっぱり秋が来ていると思うと 嬉しくなりました

 

目が覚めると 空一面に

秋の雲が広がっていました

 

急いで家事を済ませて お散歩

空の青さは 秋 です

日が差してきて

やっぱりいつもの「夏」ですが

秋へ移っていると思うと もう少しの辛抱です

午後には やっぱり入道雲がいっぱいです

 

イチョウの木に

ギンナンが鈴なりでした


長崎原爆投下の日

2023-08-09 | つぶやき

先日の お天気のいい日に写した タイサンボクの

名残花です

78年前に 

6日の広島に次いで

今日は 長崎に原爆が落とされた日です

私は生まれてはいましたが

父の実家の島原半島に疎開をしていて

家族はみんな無事でした 

その後 小学校に上がる前に 長崎に戻って

ずっと長崎で育ちました

同じクラスには 

顔に傷のある子や

顔から首にケロイドが流れていて

うまく発音出来ない子もいました

中学校では 下の学年に

片手の指が 上向きにくっついている子も・・・

10年経っても 原爆病で亡くなった方のお名前が

ラジオで放送されていました

焼野原だったのでしょうが

我が家が建った時には

周りにもぎっしり建っていました

向かいの 小さなトタン家に

私より二つ上の晴美ちゃんが 

おばあちゃんと二人で住んでいて

よく遊んでもらっていました

家族は亡くなり 2人だけ生き残ったそうで

まだ若かったおばあちゃんが亡くなると

親類の家に行ってしまいました

ちょっとの間だった思うのですが

背が高くてかわいい晴美ちゃんのことは 

よく覚えています

原爆が落ちた日も 

いいお天気だったそうです

世界平和を お祈りします


嬉しいメール

2023-08-08 | つぶやき

先日 またひとつ年をとりました

下り坂 いえいえ数字は上り坂です

何とか元気に生活しているので 嬉しいことです

今年も友人から 嬉しいメールを戴いたので

紹介します

 

先日 私がブログにアップした写真を

バースデーカードにして ラインで送ってくれました!

アイデアと気配りに感動!

ありがとう


そんなクリームがあったら

2023-07-19 | つぶやき

先日の連休に

孫ちゃんがやってきました

私の顔を覗き込んで

「ばぁば シミがあるよ」

私がしらじらしく エッほんと? と言うと

「クリームを買ってきて 塗ったら?」と心配顔

クリーム塗ったらよくなるの? と私

「お母さん 毎日塗ってるよ」

 

そんなクリーム 欲しいなぁ~~~