goo blog サービス終了のお知らせ 

つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

案山子達の秋祭り

2023-11-08 | つぶやき

今日から 立冬です

朝夕は少し肌寒くなりましたが 

澄んだ青空の 凌ぎやすいお天気です 

先日行った天草の案山子たちです

 下島の廃校になった小学校跡には

グランド、廊下、校舎も 

案山子達でいっぱいです

運動場は 秋祭りの真っ最中

 広いグランドも

所狭しと お祭り騒ぎ

 

紙芝居

 

くつろぎ

 

ブランコ

校舎の2階も 案山子たちが出迎えてくれます

1階は 道の駅になっていて

地元産の海産物や果物などで

いっぱいでした


ハロウィン騒ぎ

2023-10-26 | つぶやき

もうすぐ ハロウィン

お店や公園の ハロウィン飾りがかわいいです

個人やグループで楽しむお祭りだったようですが

いつの間にか 群れて

バカ騒ぎやごみ問題まで起こす人達まで

 

特に渋谷の方々は 戦々恐々で

「来ないでください」とまで

どうか楽しい行事でありますように


夏が終わる

2023-09-25 | つぶやき

夏が終わった と感じた朝でした

昨夜は 肌寒く

タオルケットを しっかり掛けて眠りました

朝の爽やかさ! 秋になったのです

お買い物に出た時は 暑かったけど

朝晩が涼しければ 希望が持てます

 

先週は 短時間ながら時々

雨が降ったので

ツユクサが元気です

 

 

昨日の夕焼け

 

昨夜 久しぶりにお月さんを見ました

薄雲が掛かっていましたが 輝いていました

月齢 9.1

29日は 満月だそうです

 


イチジクの思い出

2023-09-20 | つぶやき

弟が 釣ってきたイイダコと

庭になったイチジクを 送ってくれました

どちらも1個づつラップに包んで

冷凍にしてくれていました

 

イイダコ

ご飯に入れたり パスタにしたりと

色々おいしいそうですが

初めは モズクの酢の物にしました

 

イチジク

冷凍にしたからか

とても甘くて ジャムの様です

それに 皮が薄くむけて お得感ありです

 

このイチジクの木は

私達が子供の頃 父が植えていたもので

実がなり始めると

4人の姉弟が順番に名札を付けて

食べていました

大きくて おいしかったのです

その木を

弟が 結婚してしばらくして家を建てた時に

父が植えてくれたようです

剪定して運んだのでしょうが

それからでも 50年位

実家から数えると 70年以上

相当な老木ですが

今年は特に たくさん実を付けたのだそうです

来年もいっぱい 実がなります様に

 


季節の贈り物

2023-09-10 | つぶやき

朝晩はひんやりとして

あの暑さを忘れるぐらいです

でも 昼間はやっぱり厳しい暑さで

”どうにかして~” 

と言いたくなります

 

初秋の味 梨をいただきました

 

孫が2歳だった時 丁度遊びに来ている時に

送られてきた梨を見て

「りんご♪ りんご♪」と

喜んだので

「梨って言うのよ」と教えても

「りんご! りんご!」とはしゃいだのを思い出しました

 

「豊水」 と言う品種で

柔らかめの 甘い梨です