杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

西荻センターまつり2024に参加しました🐶

2024-03-05 23:14:41 | 杉並どうぶつ相談員の活動

3月2日(土)・3日(日)に開催された西荻センターまつり2024
「杉並どうぶつ相談員」は3日、ひな祭り🎎の日に出展しました。

大改修を終えた西荻地域区民センターは綺麗で快適、
居心地が良さそうです。


(動物イベント実施中&飼い方相談コーナーのノボリ)

出展場所は3階 第5集会室。
コンパクトなお部屋です。
ボード一面に、ポスターやチラシ、資料などを飾りました。

(賑やかな張り出しですね💛)

来場者はほぼ途切れることなく続き、
大人の皆さんは意外なほど展示物に見入っていました。
立ち止まる人が一番多かったのは、
「幸せになった犬と猫」の写真コーナー。

杉並どうぶつ相談員「猫班」有志メンバーが結成した
「なみねこの会」によって保護された飼い主のいない猫たちや、
犬班のメンバーが里親になった保護犬たちの
ビフォーアフターの写真です。

こちらのトイプードルのBEFOREは顔が見えないほど
毛が伸び放題で、怖くて動けない様子。
保護され、相談員の家族となったAFTERの写真では、
ご覧ください!瞳の輝きを。
人の温かな胸に抱かれてオヤツのおねだりも出来るように
なりました!

お子さんたちには、折り紙で動物を作るワークショップや
動物の名前当てクイズをしてもらいました。

いまも昔も、折り紙は人気ですね!
みんな、折りだすと夢中になり、時間を忘れて
しまうようですが、急がせることなく見守っている
ご家族にも感心しました。

ワークショップに参加したお子さんたちには
記念品を用意。

相談員の手作り!どうぶつシールです。
この日の一番人気はウサギでした。

入口近くで来場者をお迎えした相談員の
ぬいぐるみ犬。(右が頭)
本物のワンちゃん?と思った方、多数……😊
触るとモフモフです。ペットロスになったときに
癒してくれたそうです。

災害対策班の班長が「FMすぎなみ」のインタビューを受けました。

うららかに晴れた早春の一日、ファミリーもお子さんたちも
おとなもシニアも、皆さんが楽しめた地域のおまつり。
運営関係者の皆さま、おつかれさまでした<m(__)m>

(担当 西荻・井草班 来場者数 315名)

 


善福寺防災ディキャンプ&和田堀公園防災フェスタ

2024-03-02 17:52:09 | 杉並どうぶつ相談員の活動

3月9日(土善福寺防災ディキャンプ

      和田堀公園 防災訓練&フェスタ2024

区内の都立公園で防災イベントが同日開催されます。
「杉並どうぶつ相談員」も参加します。
いつ起きるか分からない大震災!!
ペットの同行避難や在宅避難のための備えなどを
ご説明します。
愛犬も一緒に是非お越しください。 (入場無料)

場所:善福寺公園 子ども広場 10時~16時 *「杉並どうぶつ相談員コーナー」は15時まで。

    荒天時は3月10日に延期        

「杉並どうぶつ相談員」は初めての参加です。
相談員コーナーでは、
ペットの災害対策とマナーアップ 
~災害時に大切なペットを守るために飼い主ができること~ 
をご紹介します。
ペット用避難グッズなども展示します。

 

3月9日(土)和田堀公園でも防災イベントが開催されます。

★ 和田堀公園 防災訓練&フェスタ2024 10時~13時 荒天中止

        場所:第一競技場 入場無料

和田堀公園 防災フェスタ2024|2024年3月9日(土)|陸自調査団

和田堀公園 防災フェスタ2024|2024年3月9日(土)|陸自調査団

東京都 杉並区にある和田堀公園 第一競技場で、防災イベントが2024年(令和6年)3月9日(土)に開催されます。救援救護訓練展示、自衛隊による炊き出し訓練、緊急車両展示、防災...

陸自調査団

 

和田堀公園では、保健所が主体となり、ペットの同行避難や
在宅避難のための備えなどについてご説明します。
相談員も協力参加します。

善福寺公園と和田堀公園、どちらか近い方の防災イベントに
是非お越しください。
楽しみながら防災について学んだり、体験できます。

備えあれば、パニックなし。大震災に備えましょう!

 


永福和泉センターまつり2024に参加しました😊

2024-02-24 19:13:33 | 杉並どうぶつ相談員の活動

2月18日に開催された、永福和泉センターまつり。
「杉並どうぶつ相談員」のブースについてのご報告です。

今回のテーマは

「みんな一緒  動物も社会の一員~家族から社会の一員へ~」

どうぶつ相談員のブースの来場者数は343名。
私は初めての参加でしたが、毎年参加されている相談員さんによると、
例年よりも大盛況だったようです!

会場は2階の和室で、壁面にはパネルボードを使っての展示。




「ペットの災害対策」「ペットの飼い主としての心構え」
「マイクロチップの必要性」「飼い主のいない猫のための活動」
「犬、猫が食べると危険な食べ物」のパネルや、
「保護猫のBEFORE   AFTER」「犬のしつけ教室」の様子を伝える写真等など、
盛りだくさんの内容でした。

それらにともなうチラシやパンフレットも、バルーンアートとともに陳列。

 

(飼い主のいない猫のための活動)

(保護猫のビフォーアフター)

(犬のしつけ方教室の様子を写真で紹介)

(ペットの災害対策のリーフレットなど)

大人の来場者は、可愛い動物たちの写真に誘導されつつ、
パネルのほうもゆっくり目を向けてくださっているようでした。

そして、たくさんの子供たちが集ってくれたのは、
参加型のどうぶつクイズと折り紙コーナー。

クイズは、動物の赤ちゃんの写真を見てもらい、
その動物は何かを当てるというもの。
相談員の問いかけに、元気良く手をあげて答えてくれる子供たち!
とっても微笑ましかったです。

折り紙コーナーでは、好きな色の折り紙で、
小鳥、犬、パンダ、猫、カエル等など自由に選んで折り、
シール貼りやマジックを用いて完成!
自分のオリジナル作品を嬉しそうに、大事そうにお持ち帰りしていました。

そして、今回は小動物班の紙芝居も復活!

鳥をペットとして安全に飼うための大切なことを
分かりやすく伝える内容でした。

紙芝居の他に、実際の鳥の羽(ペットの鳥の羽が自然に抜け落ちたものを洗浄し消毒したもの)の展示もあり、
子供たちは触れながら「柔らかい!」「気持ち良い~!」と
声を上げつつ、興味津々でした。

   (カラフルな鳥の羽)

終了予定時刻のギリギリまで、ご来場いただき、
皆さまには楽しい時間を過ごしていただけたように思います。

今回のテーマでもある、みんな一緒、どうぶつも社会の一員であるということを、
自分も含め、多くの方が改めて再認識できる機会になったのでは…と感じています。

人も、動物たちも、みんなが穏やかな毎日を過ごせる社会を目指していきたいです。

(参加した相談員からの報告)

担当 井の頭線班


西荻センターまつり2024に参加します🐾

2024-02-20 20:53:59 | 杉並どうぶつ相談員の活動

永福和泉センターまつりに続き、西荻センターまつりが開催されます!
「杉並どうぶつ相談員」も毎年参加させていただいております。

イベントや模擬店、ワークショップに作品展示など、
ワクワク楽しい地域のおまつりです!

★「杉並どうぶつ相談員」は3/3(日)のみの参加となります。

    出展場所:3階第5集会室

「どうぶつクイズ」と折り紙のワークショップ💛

飼い主のいない猫を増やさないための活動、
犬のしつけ方教室への協力、ペットの防災・災害対策など、
相談員の日ごろの活動を展示などで紹介します。

飼い主のいない猫、動物の飼い方、しつけ方、ペット防災、
お困りごとなどのご相談も承ります。

来場記念品を用意してお待ちしております!
ご家族みなさまでお越しください🐶🐱🐤🐰

みんな、来てねぇ~💛

(担当:西荻・井草班)

 

※駐輪場は模擬店などの出店場所に使われます。
 自転車でのご来場はご遠慮ください。

 


永福和泉センターまつり2024に参加します🐾

2024-02-04 17:25:19 | 杉並どうぶつ相談員の活動

今年度も1日だけの冬季開催となりました。
「永福和泉センターまつり2024」
「杉並どうぶつ相談員」も参加します

地域のみんなでつながろう!

「杉並どうぶつ相談員」のブースは2階和室です🐕🐱🐰

<今年のテーマ>

 💛みんな一緒 動物も社会の一員 ~家族から社会の一員へ~💛

小動物班の紙芝居が復活!

おなじみの「どうぶつクイズ」のほか、テーマに沿って
相談員の活動を展示などで紹介します。

★”家猫"になれた飼い主のいない猫たち。
 ビフォー・アフターの写真も掲示予定🐱🐱etc…(猫班)


「しつけ方教室」のご案内(犬班)、ペット防災の資料(災害対策班)、

動物の飼い方やしつけ方、
飼い主のいない猫についてのご相談も承ります。

野鳥の冊子など、来場記念品を用意してお待ちしています!

(担当: 井の頭線班)

******************

永福和泉センターまつり2024は、

鉄道模型(明治大学鉄道研究会)やバルーンアート、
手作り作品販売、ふわふわとらんぽりん
プラネタリウム(各回先着15名。開始の15分前から受付)
缶バッジつくり(有料・6㎝角程度のイラストなどをお持ちください。)
スライムつくり
苗木de募金
杉並産野菜販売 パン焼き菓子販売
伊勢海老味噌汁販売 キッチンカー(クレープ&ホットドリンク販売)
ポップコーン・フランクフルト販売など……                 

楽しい催しや販売、展示が盛りだくさん!

冬の休日。地域の皆さんと交流してみませんか?