goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

オオハクチョウ飛来。

2016年11月08日 | 日記

 

オオハクチョウが三宅島に飛来しました。

3日に北部のグランドに居たと聞き、昨日は南西部の漁港に。
今日は西部の海水浴場付近にいるとの事で、様子を見に行って来ました。

シロツメグサをついばんでいたり、観察していた知人の話では、水たまりの水を飲んでいたり、
海で佇んでいたりしていたので元気そうなのかなと思いきや・・・

かなり衰弱しているとのことで、レンジャーが保護し安全な場所で放鳥したようです。

先月末に三宅島と御蔵島でも目撃されたりと、目撃情報から数羽で飛来したが体力的に
疲れていた個体が居たそうな。

 

 

飛来するのは2010年の11月以来。

sugger's blog過去ログより。
http://blog.goo.ne.jp/suggertaro/e/56175728abb6eb7e57611a75a36e7687

 


このあたりは渡りのルートではないとのことですが、前回はコハクチョウ7羽ほどが飛来し
10日ほど大路池で水草を食べて羽休めし、体力回復させて渡って行きました。

 

三宅島でしっかりと羽休めしてまた元気に渡って行って欲しいですね。

見かけた方はそっと見守ってあげて下さいね♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする