今日は午後から、週中に3度目のリベンジを狙って行われる予定だった
総合学習の下見へいってきました。
キビナゴの群れ
ミナミハタンポの群れ
まだ海はやや荒れ模様で、水中も夏の海とはガラリと変わっておりました。
水温は23~24℃ぐらいでしたが、魚の少ないこと・・・。
子どもたちは水着で入水するため、先生と検討した結果「ちょっとムリだね・・・」
って事で一致。
学習するには魚種が少なすぎ、コンディションもあまりよくなさそうなので、来年に
持ち越しとなりました。残念・・・。
海の中も秋色、幼魚ではなく40cm近くもあるオナガメジナやブダイが悠々と
占拠していました。
すっかり秋ですね・・・
海遊びも、シュノーケル⇒釣りへシフトしていく時期になってきたような気がします。
明後日は今季ラストのドルフィンスイムへ・・・
その前に、明日は三宅小学校の運動会です!!
島内の方はこぞって応援に行きましょう!!!