goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

秋の夜長に海へと落ちる打ち上げ花火

2024年10月01日 | イベント
YouTube更新🆙


マリンスコーレで中止になり延期となっていた打ち上げ花火




秋の夜長に花火が舞い上りました✨✨





渋滞も大混雑もなくそれぞれの特等席で観る打ち上げ花火🎆

島暮らしならではです✨✨


いつもご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録もよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリテージ・アドベンチャラーが初寄港!

2024年04月19日 | イベント
一昨日はポルトガル船籍の探検客船
ヘリテージ アドベンチャラーが東京諸島に初寄港🛳️

『Heritage Adventurer』




総トン数8445トン

詳細はこちら↓



今回は大久保沖で停泊。



沖で停泊しzodiacでゲストの皆さんをピストン輸送して上陸。



船尾の形が独特!



ここからzodiacに乗り込んで三宅島へ向かいました。


昨年も三池港にオーストラリア船籍の探検客船が来ましたが、
日頃見ない大きな船はやはりかっこいいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザトウクジラフォーラム大盛況でした!

2024年03月12日 | イベント
先月末に三宅島で開催されたザトウクジラフォーラム

『知る!観る!ザトウクジラフォーラムin三宅島』








島内外から80名超のみなさんが参加。
僭越ながら三宅島での活動報告を発表させて頂きました。

この5年間でわかってきた事、これからの課題などを聴講者のみなさんに共有させて頂きました。



午後はバス2台で陸からホエールウォッチング🐋


どちらのバスでも数頭のクジラに出会え、ブリーチやペダンクルアーチを観察する事ができました!



ブローが見えるたびに歓声があがり、初めてブリーチを見る事ができた方も。
楽しいバスツアーとなりました♪




午前午後共に参加された方はフォーラム記念マグカップをプレゼント。
トレーナー時代から繋がっているホエールアーティストの『あらたひとむ』さんデザインのもの。
記念になりましたね^^


フォーラムに関わった皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカコッコ館30周年を迎えます!!

2024年03月01日 | イベント
先日は自然ガイド『キュルル』の定例ミーティング&勉強会





Kレンジャーの大学時の修士論文でどんな研究をやっていたかを発表してもらいました。




日頃知ることのないミクロな生物モモコフキアブラムシのお話。
興味深い行動が面白かったです!






去年の12月にサンゴの学会でNレンジャーがポスター発表されたものが展示されていました。

25年間三宅島の富賀浜やカタン崎などのテーブルサンゴのリーフチェックでの報告です。
アカコッコ館へ行った際はぜひご覧ください。





3月のアカコッコ館はイベント目白押し!!
5代目江戸家猫八さんがお越しになります。




この度、アカコッコ館は30周年を迎えます㊗️✨
伊豆諸島で長年研究されてきた長谷川雅美先生や
アカコッコの研究をされてきた西海先生がお話してくださいます。

ぜひこの機会にお越しくださいませ。





明後日はウミドリ観察会ですよー!
そろそろクロアシアホウドリも増えてきて、オオミズナギドリも渡ってきました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆諸島でザトウクジラのフォーラム開催です!

2024年01月29日 | イベント

来る、2月24日(土)

三宅島でザトウクジラ・フォーラムが開催されます!!

「知る!観る!ザトウクジラ・フォーラム in 三宅島」



詳細は近日アップされる予定です!


イルカクジラ好きなみなさん!
ご参加お待ちしております\(^o^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする