goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

スモークツリー

2021年06月06日 | flora
先週末は島の花屋さんで最近巷でよく目にしていた『スモークツリー』をスワッグ用に購入。








生けて鑑賞もしたかったけど、水切りして1時間ほど水を吸い上げてからドライにしました。
長く美しく見ていられるようドライにします。


どんな子と合わせるか今からワクワクです🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草地に広がるオレンジドット

2021年05月31日 | flora

例年なら入梅を知らせてくれるスカシユリもすでにあちらこちらで開花。






ハマカンゾウも開花。
今年は色々早そうだ。。。




初夏に向けてオレンジドット🍊が増えていきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中で初めて出会えたヘゴ

2021年05月22日 | flora

2000年噴火前はあったと言われていた木生シダ「ヘゴ」








自生ではないが、噴火前は栽培されていた。
しかし、2000年噴火で火山ガスや火山灰などの影響で見られなくなった。


ネイチャーガイドになって13年。
三宅島で初めて森の中でヘゴに出会えた!
かなりの感動でした✨✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワッグ作り。

2021年05月16日 | flora
先週末に作ったスワッグ💐

ドライにしてあった子達を使って。






キッチンやリビングに飾るといい感じ✨
2つ作ったらあっという間にストックがなくなってしまった。







今ドライにしているお花が出来上がったらまた作ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな時代を生き抜いてきた

2021年05月13日 | flora
色んな時代を経て生き抜いてきたスダジイ🌳

個性的で見ていて飽きない。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする