
実家から大量に届いたバナナが、かなり熟してしまったのでケーキにしました管理人もめんです

破壊神さまは今日もしっかりとお仕事中。

焼き立ては中はフワフワしっとり、外は少しカリッとで大変おいしゅうござました。
ちなみに旦那さん用に取っておいた分は、娘さまが
「ありがとーーー!!」
と言いながら
お皿に乗せて持ってきて食べていました。旦那さんの分ェ…(´;ω;`)
そんなわけでストライダーの仕上げですよー!

刺繍したパーツを縫い合わせます。


間違って刺繍したところもどうせ隠れるのでそのまま重ねて縫い合わせました(;´∀`)


パーツが少なくて特に説明する事もありませんでした!\(^o^)/
後からボンドでつけるアンテナも、ボンド水で固めたフェルトで作っておきました。

それでは待ち針先輩に固定してもらって、土台に縫い付けでーす



最後にボンドでアンテナをつけて…完成でーす!!







小ぶりでパーツも少ないですが、それを感じさせない面白い形ですね!
このデザインは後々のR-9Eシリーズに通ずるものがありますね。
索敵機系は足のようなポッドの部分にディスクが収納されていますが
ストライダーだと入っているのは…やっぱりバルムンク?
さてさて、そろそろイベント用作品も同時進行で製作せねばいけない時期になってきましたので
どんなデザインにするか色々考えていたのですが今回はこんな感じになります(`・ω・´)



タクティクスのHEXマスをイメージした六角形キーホルダーです。
かなりシンプルなので、チェーン部分にグリッターフェルトで「R」の文字を一緒にぶら下げようかと思っています。
姉の出産と娘さまの幼稚園準備色々で忙しくなってきますので
今回は作りやすいものでなんとか数を用意できたらと思っています(;´∀`)
かなりシンプルなので900円での頒布予定です。
11月のゲームレジェンドではがっつり張り切って作品を作りまくりますので、お楽しみに!
それでは次回はストライダーの強化機体ですよ~(´∀`*)ノシ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓