goo blog サービス終了のお知らせ 

物件探訪記。

不動産売買物件をすみずみまでレポート!香川県高松市周辺の話題も紹介しています。

「あなたの買ってよかったものを教えて下さい」

2010年06月10日 | その他/こども
数年前、あるサイトの「あなたが買ってよかったものを教えて下さい」

  というのを読んでいて知ったこれ。↓



ミニホットプレート。

  当時、たこ焼き用プレートもついて2、3千円位で買いました。

(画像は最近売っているもの、980円!)

・1人焼き肉ができる。
・朝のフレンチトーストも、出しとけば子ども達が自分で焼いてくれる。
・お好み焼きも面倒くさいことなし。
・ぎょうざも焼ける。
・たこ焼きが楽しい。
・ホットケーキが焼ける。

目の前でジュージュー焼けるところを見ると美味しく感じるし、

   子ども達の食育にもなるのでホットプレート大好きなのです。

小さくてすぐあったまり、片づけカンタン、これは本当に買ってよかった!



香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

野生化?いえいえ、こだわりの方にも。

2010年05月31日 | その他/こども
昨日はうちも  運動会でした。

今年の運動会は、長男がたくさん出番があったので、

        とっても楽しめました。ありがたいことです。

数日前に捻挫し、どうなることかと思いましたが…

   まさか自分の子が騎馬戦をやる日がくるなんて。

********************

「走る」から思い出して、今年も買いました。毎年これ。

 ミサトっ子ぞうり
ちろりん村にて。

 成長にいいらしい、

という理由で履かせ始めましたが、

  本人達は「ラクだから」履いているみたいです。

着脱時間の短いこと、これ以上の物なし!

********************

ここ数日、「こどもは裸足の方が脳にいいらしい」と

   たまたま数人の方からアドバイスを頂きました。

   ありがたいです

     …その番組、私も見ました。


もちろん実践します。

********************


スーパーで見つけた 
                   シャービックのアイス。

自分で作るのではなく、できあがった状態で売られてました。

 1個だけハート。

とってもおいしかったので

  作るタイプのシャービックも買って帰りました。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

次男が先生、長男は顧問。

2010年05月30日 | その他/こども
初めて囲碁をやってみました。



次男が「一緒にやろ」と持ってきたのです。

ルールを知らないと言うと、次男が丁寧に教えてくれました


長男は、マンガ「ヒカルの碁 に触発されて、

  数年前の夏休みに「碁会所」に通いつめた経験があります。

(ご隠居世代ばかりだったので、皆様にそれはそれは良くして頂きました。)

その時は、あまりにも高度そうに見えたので、

         私もやってみよう!とはならず…


今回は次男相手だし、やってみようかなーという気になったのです。



やってみると結構おもしろい

横で長男が「言わずにいられない」らしく、いろいろ教えてくれたり、

  ウルトラマン点滅風に「ピコンピコン」と危機を教えてくれるのですが


    意味がわからなーい!


私は幼稚園児相手くらいでちょうどいいのです。

         

香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

至福の時間を頂く。

2010年05月29日 | その他/こども
ご近所の畑のおじさんに

さやごと 空豆を頂きました。

子ども達と剥きます。

  ちっちゃいの出た!
  きれいにとれた!   などと楽しんでます。

よい体験をさせてもらっています。至福の時間です。

料理に使う前に、少し塩茹でにしたら

      おいしいおいしいと食べてました。

きっと自分でむいたからですね。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

初めて知った(?)常識。

2010年05月28日 | その他/こども
長男が、学校で捻挫して、足をひきずるようにして帰ってきました。

スポーツをやっているし、学校でもじっとしてないだろうし、

 まあよくあることなのですが、運動会が近いので病院に行くことにしました。




いつも行く病院に電話すると整形外科は診療時間外だったので、近くの接骨院に。

  (怪我や病気をした時、何科に行くべきなのかいつも悩みます。)



今回は接骨院でよかった!

  丁寧にマッサージして下さり、

捻挫やつき指も、湿布だけで放っておくと、将来ひずみが出てくることなどを

   分かりやすく詳しく説明してくれました。これくらい、と侮るナカレ



少し前にした捻挫のところも、

  言われるままに触ってみると、確かにおかしい…

     放っておくとダメなことがよく分かりました。

 電気治療中。


帰る時には「すごく楽になった!」と言っておりました。




以前、長男が突き指した時に時間外なのに診て下さったその整形外科も

とてもよかったのですが、

小さい頃から何度も何度もレントゲンを撮っている長男、

ちょっと心配なので、撮らなくてすむとありがたいのです。




「骨のことは接骨院」。当たり前なのに、分かってなかったです。




その接骨院の先生には私も小さい頃お世話になったことがあります。

いろいろ思い出しました。(奥様お元気かなぁ。)


こんなことも知らなかったのは恥ずかしいですが、その間30年、

私自身が骨のお医者さんにかかる機会がなかったことに感謝すべきですね。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

笑ウベカラズ。

2010年05月26日 | その他/こども
昨日は、屋島陸上競技場にて

  香川県私立幼稚園連合会の「幼稚園まつり」でした。



高松市内の私立幼稚園の年長児が集まるのですが、

                ざっと1100人だそうです。

みんなが一斉に同じ動きや踊りをします 

    

(これがみんな大人で同じ服だとなんだか怖いですが…)

体操服にクラス帽、持つポンポンがそれぞれ違ってカラフルで、

   楽しそうに素直に踊る園児達は本当にかわいらしいです。

特にこれ↓



エビカニクスをみんなで大真面目に踊ってる姿はツボにはまりそうです。

  両手ちょきで     

(お時間が許す方は、1分すぎの「ほー!」までぜひ。)



香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

刺激

2010年05月25日 | その他/こども
昨日は不動産ソフトの講習会に参加してきました。



また自己紹介 いっそ自己紹介教室にでも通うか

ベテランの皆様のお話はとても勉強になり、

 またいろいろやりたいことがムクムク湧いてきました。

to do リストがいっぱいです。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

キャラクター

2010年05月20日 | その他/こども
天満屋のLoftに  オタマトーン、ありました。

          買うほど欲しい訳ではないけれど、触ってみたいっ。

これも見つけました。息子達も大喜び。

なぜ大喜びかと言うと、いとこからプレゼントでもらった絵本、

 バムとケロシリーズのケロだから、です。

なんともにくめないかわいいキャラクターなのです。

これは  にらのニラコさん。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

変なカタチ?

2010年05月19日 | その他/こども
今、流行りの  タジン鍋、頂きました。
ハクション大魔王みたいなカタチ。

モロッコの土鍋で、主な用途は蒸し料理だそうです。よく分かるタジン鍋

早速使ってみました。野菜の甘みが出ます。もっと研究しよう。


これは、先日神戸南京町で買った万華鏡。

 変わった形。

売っているお姉さん(お嬢さん?)が香川出身だと聞いて

                  思わず買ってしまいました。

上の画像で言うと下のところから覗き、

  キラキラの入っている液体の部分を縦にして見ると


    

なんにもしなくても、ものすごいスピードで模様が変化して

   とーってもきれいです。画像に撮るのはムリ…

時々見て癒されてます。


余談:先日テレビで見た、島田紳助さんの3行ラブレター

 < 悩んで立ち止まったままの君に

      万華鏡とカードをプレゼント

         「少し動けば景色は変わる」と> 


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

今週は

2010年05月15日 | その他/こども
 遠足に行ったり

もちもちの  たこ焼きをごちそうになったり

 

家で花火をしたりしてました。夏みたいに蚊が来ないのでこの時期に。

さくらんぼを木ごといただきました。

   獲って食べ。

*****************************

今日の四国新聞の広告です。




香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

あぁ、ファイブアローズ…

津田の松原

2010年05月10日 | その他/こども
土曜も日曜も、長男の試合… 公式戦です。

会場はさぬき市津田町。

 津田の松原でウォーミングアップ。

付き添いの次男は
  

                              こんな感じで。

昨日は母の日。

試合が終わってから、高速道路に乗ってプレゼントを渡しに行きました。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

こどもの日

2010年05月05日 | その他/こども
次男が幼稚園で作ったこいのぼり。

 さるとドラえもん?

頼まれていた柏餅を取りに「アルドール」(高松市多肥上町)へ。

 

リボンまでかけてくれてます。ついでに生ロール、買いました。

 

柏餅はつやつやで大好評でした。

隣にオープンしたパン屋さんは  この日も大盛況。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

マイクロバス

2010年05月01日 | その他/こども
GWも、日がな一日練習試合。

 これは、

           先週28日にオープンした木太町の「ラ・ファミーユ

 

これは、競輪場の駐車場横を通った時に見た、マイクロバス講習会。(たぶん)

いろんな高校の名前の書かれたバスが大集合していたので

   何かなーと思って見てました。教習所風。

       運転されていたのはたぶん先生なのでしょうね。

競輪場、よく考えればものすごく広い敷地です。使い道が他にもあるかも。

********************


今日の四国新聞の広告です。




香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!


あたたかくなってきて

2010年04月28日 | その他/こども
日常の画像がたまってきました。脈絡なし。

○ちろりん村で買ったワラビ。
                  ちゃんとアク抜き用の灰も入ってました。

○最近あちこちの公園に新しい遊具が設置されてます。でもずっと KeepOut 。

 

 大きな総合遊具が撤去され数年、代わりに小さいな小さなブランコや滑り台。

 いろいろ難しいのでしょうか。

○もらった新しい野菜。名前忘れた…

   皮は厚めに剥く。

キャベツの仲間って聞いたような…キャベツみたいに甘いです。

○次男とキャッチボール。

私自身がほとんどやったことないので、ボールを取りに走る時間の方が長いっ。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!

成長

2010年04月19日 | その他/こども
この週末は 

        朝早くから終日、長男の練習試合。

その合間に 

        次男の初めてのプール講習などに行ってました。

長男も人にパスができるようになったし

  次男も勇気を持って水に顔をつけて頑張っていたし

     付き添いは疲れますが、楽しかったです。


 たらの芽。天ぷらにしました。

先日植えたプランターも、雨続きで心配しましたが、芽が出そうです。


香川県の不動産売買物件情報 すえひろ不動産 
                            物件情報満載です!