PC-GN202GSA5のHDDをようやくSSDに交換完了。
上に金属の爪があるので、横からか、下から外さないと、壊れますので注意が必要です。
HDDの上部ネジを2本外し、上にスライドさせれば、コネクタから外れました。
あとは、HDDケースのネジ4本お緩めてSSDに交換して、元に戻して完了です。
KEYボードの下にHDDがあり、KEYボードの外し方が分からず、奮闘してましたが、思い切ってやったら出来ました。
キーボードの上部は、金属の爪になっているため、注意が必要です。
左右か、下からカード(要らなくなったBSカード)がが硬さ的に良かった。

上に金属の爪があるので、横からか、下から外さないと、壊れますので注意が必要です。
あとは、取れれば簡単ですがキーボードを繋いでいる、コネクターがあるのでゆっくり覗いて、黒いプサスチックを爪で上げれば外れてました。

HDDの上部ネジを2本外し、上にスライドさせれば、コネクタから外れました。

あとは、HDDケースのネジ4本お緩めてSSDに交換して、元に戻して完了です。
めっちゃ早くなりました。
最初のBIOS画面からが初期設定しているのか、時間がきりましたが、その後は、早いのでSSD交換の価値は、ありますね。
※クローンSSDは、ツールで作成済み。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます