源泉かけ流しの美人の湯は、肌がつるつるです。
しかし、源泉が冷たく追い焚きをしているようです。
料金は、¥700で日帰り温泉は、11:00~14:30
湯船はこんな感じで涸沼が一望できる。

上毛高原キャンプに行ったときに立ち寄った
高山温泉いぶきの湯
民家の中に潜むいい感じの温泉で料金¥300で
リーズナブルな料金です。
湯船は1つしかありませんが、地元密着の良い
温泉でした。
入口はこんな感じ
泉質はこちら
弱アリカリ性低張高温泉ですごく温まりました
入口で温泉が飲めますが、ちょっとショッパイ
意外と昼時だったので空いていました。
湯船は、入浴者がいたので撮影できませんでした「残念」
高山温泉いぶきの湯
群馬県吾妻郡高山村大字中山字山口3999-1
11/15-16でばあちゃん要望の紅葉、温泉、親戚の
線香上げを兼ねて下部温泉の涌仙閣に行って来た。
涌仙閣HPはこちら
http://www2.ocn.ne.jp/~yusen/index2.html
紅葉のトップシーズンで綺麗でした。
ばあちゃんも大満足の様子でした。 涌仙閣の玄関
駐車場は離れていますが電話すれば
迎えに来てくれますが、お土産を見ながら
歩くのも良いかも ちょっと暗い(フラッシュ忘れ)ですが、37℃、40℃位
の温度で、始めは温いが低い方と高い方を
交互に入ればポッカポッカ。 最近出来たとかの露天風呂。
予約した順番に40分貸切。
酒を飲んだら入るなと姉夫婦の指示で撮影のみ。残念!! 銀杏、鴨、里芋で酒の摘みに美味しいく
量もちょうどいい感じ。 焼肉も量的にちょうど良く美味しく頂きました。
こんな感じで、エリンギも美味い
特別料理として馬刺しを注文
これも甘くて、ニンニク醤油でgood
でした。 部屋からの紅葉でこれも最高でした。
涌仙閣さんお世話になりありがとう御座いました。
【老神温泉 仙郷】
群馬県沼田市利根町
TEL:0278-56-2601
http://www.senkyou-gunma.jp/index.html
今シーズン最後のスキーに丸沼に行った帰りに日帰り温泉に立ち寄った
良かった老神温泉の旅館仙郷で、風呂は岩風呂でしたが、檜風呂もあって
どうやら、女性風呂と男性風呂が日によって入れ替わるらしい。
今回は岩風呂でしたが、風呂から片品川の景色が最高、露天風呂もあり
景色が良く、純和風な雰囲気がgoodで¥1000の価値あり、又立ち寄りたい温泉旅館