goo blog サービス終了のお知らせ 

sudako日記

アウトドア、テニス、RUN、SKI、居酒屋が好きなアクティブサラリーマン

登山準備着々と・・・

2018-10-30 22:12:35 | 登山
月山登山に続き赤城山登山に行くと言うのでトレッキングポールを買ってみた。
激安、送料込み¥3000。
230gとあったので重いかなと思ったが、気にならない感じです。
しかも、バスケット&スノーバスケット付でスキーにも使えるかな?
トレッキング以外に使わない様に書いてあるけど。
トレッキングポールは、こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂で飲むコーヒーは最高❗❗

2018-10-09 22:02:27 | 登山
先日、月山登山でコーヒーミル、バーナー、小鍋、簡易ドリップを持って山頂でコーヒー作成。
登山に行ったら必ずコーヒーを飲む癖が😱。
何故か、山頂のコーヒーは凄く美味しい❗❗
達成感からかな?
山頂でのワンショットは、こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山山頂なう

2018-10-06 10:29:41 | 登山
月山山頂は、最高の天気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏山山頂なう

2018-08-18 10:16:46 | 登山
山頂より、涼しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山用にシングルバーナーを購入

2013-11-30 20:45:06 | 登山

先日、大山登山に行って、ホワイトガソリンのバーナーを
持って行ったら、やはりガソリンが漏れていた
横にしても漏れないのを確認していったが・・・
でも、頂上のホットコーヒーとカップメンは最高でした
そこで、ガス用バーナーを購入
Colemanで¥3780で意外とリーズナブルでこんな感じ
Dcf00031 Dcf00033
3000Kカロリーあるらしい
次回は、安心してリュックに入れて運べる

次は、何処の山に・・・
次回は、スキーだな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山登山(神奈川)

2013-11-18 21:21:11 | 登山

P1050006 何故か大山ハイキングコース
阿夫利神社下社の紅葉は見頃でした
P1050031 P1050032
富士見台からは、若干、富士山に雲がかかってるが景色は最高
P1050036
阿夫利神社(山頂)からは江ノ島まで見えて絶景でした(天気に感謝)
P1050037_2
見晴台からは、ちょっと暗くなって来たがこんな感じで絶景
P1050041
途中で女坂、男坂にパティーは別れ無事下山
男坂は急で石段の幅も狭くちょっと危険でした。
その後、幕張で反省会(ただ飲みたかっただけ)を3人で行ってる
最中に震度4の地震がありビックリしましたが・・・
無事帰宅!!
今回、参加された皆様お疲れ様でした

高尾山⇒大山⇒?
段々、登山になって来てる?けど何処まで付いて行けるか?

下山途中(阿夫利神社)の缶ビール(¥380)は最高に旨かった!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山もみじ狩り

2012-12-02 08:44:54 | 登山

12/1昨日、職場の同僚と高尾山に行ってきた。
朝7:10自宅(千葉)を出発。
高尾山口(京王線)9:45到着。
P1040638それにしても人が多すぎ
P1040639稲荷山コースより登山?開始
P1040645曇っているが、紅葉が奇麗
P1040652頂上からの景色。
晴れていればよさそうですが・・・
曇っていて残念!!
sudakoとred.beenさんは、ビールで乾杯!!
P1040653頂上近くもみじ台のもみじ
P1040658薬王院では、何故か雪(みぞれ)
やっぱり山は低くても山の天気は違う、寒い
P1040662下山途中から晴れて、駅近くのもみじは鮮やか
こうして、高尾山紅葉狩りツアーは終了。
みなさんお疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする