今週はイスラム教徒のお正月、ハリラヤで会社も休み。
久ぶりにDim Sum (ディンサム)の朝食にしてみました。
お店の場所は USJ21、 家から車で10分くらいのところです。

お店の中にも席はたくさんありますが、道路にもテーブルを出して営業する店がたくさんあります。

休日は、このようにゆっくり新聞でも読みながら朝食をとるなんて、気持ちがRichですね。

Dim Sum = 飲茶と言ったほうが馴染みがあるでしょうか?
お兄さんが大きなせいろを持ってテーブルを回ります。
これ、これと指をさすとテーブルに出してくれます。

エビ入りの焼売?(箸で取ろうとしているもの)はプリプリのエビ入りでうまいです。
2名で8品とチャイニーズティーをいただいて31.2リンギ(約840円)。
Dim Sum を朝食にした日は夕方までお腹が減りません。
久ぶりにDim Sum (ディンサム)の朝食にしてみました。

お店の場所は USJ21、 家から車で10分くらいのところです。

お店の中にも席はたくさんありますが、道路にもテーブルを出して営業する店がたくさんあります。

休日は、このようにゆっくり新聞でも読みながら朝食をとるなんて、気持ちがRichですね。

Dim Sum = 飲茶と言ったほうが馴染みがあるでしょうか?
お兄さんが大きなせいろを持ってテーブルを回ります。
これ、これと指をさすとテーブルに出してくれます。

エビ入りの焼売?(箸で取ろうとしているもの)はプリプリのエビ入りでうまいです。
2名で8品とチャイニーズティーをいただいて31.2リンギ(約840円)。
Dim Sum を朝食にした日は夕方までお腹が減りません。