名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

突然の災難

2014-10-08 05:41:34 | 経済

たとえば東日本大震災がそうです。先日の御嶽山噴火もそうです。身近なところでいえば自然災害ではありませんが、太陽光発電買い取り中断 

がそうです。

この買取中断は太陽電池の製造会社はもちろん工事施工会社、住宅販売会社、広告宣伝媒体、融資銀行を直撃しました。太陽光発電付プレハブ住宅販売も影響を受けます。

一例をあげると太陽電池販売会社の大手のS社は月に一度の割で大手新聞に全面カラー広告を出して、太陽光発電をあおっていました。それが九電の太陽光買い取り休止が報道されたとたん、広告もなくなりました。テレビ局のスポット広告もなくなり、テレビ局も痛手を受けています。

一番影響をうけるのはS社などの社員です。このことにより会社の経営が成り立たなくなれば社員の生活を直撃します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 缶コーヒーの敵は7カフェ | トップ | 糖質制限ダイエットがいいかも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事