goo blog サービス終了のお知らせ 

徒花な日々

無趣味な様な、でも多趣味な様な、
でもアツい王道展開は大好きですよ
そんなヤローの日常です

2015夏イベント E-5クリア

2015-08-16 10:07:20 | 日記
E-5クリアしました。
E-3, E-4が嘘のような簡単さでした。
道中撤退1回のみ。
ボスもラストダンス含めほぼS勝利取得可能。
制空権も簡単に確保できるし。
もう決戦支援すらなくてもいいんじゃねーって感じでした。

戦艦と正規空母はE-6, E-7を考えても余ってるので
結構強めに投入してみました。
51cm連装砲もこの先では出番なさそうなのでここで活躍しろーってことでながもん、むっちゃん投入しちゃいました。

あと、途中で綾波が敵のフラッグシップチ級に大破させられた時に、
間髪入れずに着弾観測射撃でチ級を沈めた長門はマジながもんだと思いました。
駆逐艦をいじめるとながもんの怒りが降り注ぎます。

攻略艦隊
島風 レベル88
長門 レベル126
陸奥 レベル97
筑摩 レベル95
綾波 レベル90
飛龍 レベル98

2015夏イベント E-4クリア(どハマり)

2015-08-16 01:53:11 | ゲーム
E-4をクリアしました。
予想外のどハマリで今のところ確実に今イベントで最も苦戦した海域となりました。
油25000, 弾10000, 鉄35000, バケツ100ふっ飛ばしましたからね。

理由としては、進撃ルートと艦隊編成で判断ミスをしたことです。
夕立春雨を入れての昼戦ルートを通って攻略がネット情報のセオリーっぽかったので

それで攻略スタート。
編成は 春雨、比叡、霧島、利根、夕立、千歳
ま、ボス戦火力が足りない編成なのは組んだ時点でわかってたので
ちょっとずつしかゲージを削れなくても「まぁ、そんなもんか~」って感じでした。

が、道中の空母が若干ウザくなってきたので軽空母を二隻にしてみました。
編成は 春雨、比叡、霧島、夕立、飛鷹、千歳
ボス戦で制空優勢も取れるのでちまちまですがゲージを削り始める。

ところが、道中支援を出しても
駆逐艦二隻、軽空母二隻の結構な柔らか編成なので
結構な確率で道中大破での撤退が発生するんですよね。
で、そこをくぐり抜けてボスにたどり着いても火力がビミョーなのでゲージの削れる量がビミョー。
この不毛な進軍が結果的に資材と時間のかなりな無駄になってしまいましたね。
これで数時間の時間の浪費となり
んで、正にハマったのですが17連続道中大破撤退という事態になったところで方針転換。

削りから夜戦直進ルートで行ってみることにしました。
編成は 利根、金剛、比叡、榛名、霧島、千歳
3回くらいの試行でなんかもーこっちの方が楽そうに思えて方針転換。
もちろん運悪く戦艦全員大破で戻ってくるとかもありましたけど、
時間換算すると絶対こっちのほうがゲージ削りのスピードは早い。
あと、金剛型四姉妹を同じ艦隊で使うのはロマンでもあります。
やっぱり金剛型は艦これの中でも華のある艦娘ですね。
E-4はうちの艦隊では夜戦ゴリ押しルートの方が合っていたようです。

というワケでラストダンスも含めてこの編成で無事突破です。
うちの艦隊にはここは夜戦ルートのが合っていた様なので
自分が集めた情報を自分の頭で精査することの必要性を実感したE-4でした。

最終編成
利根 レベル98
金剛 レベル127
比叡 レベル98
榛名 レベル98
霧島 レベル98
千歳 レベル93