goo blog サービス終了のお知らせ 

徒花な日々

無趣味な様な、でも多趣味な様な、
でもアツい王道展開は大好きですよ
そんなヤローの日常です

2015夏イベント E-2, E-3クリア

2015-08-14 01:30:17 | ゲーム
E-2があまりにもサクッと終わってしまったので勢いでE-3まで攻略しちゃいましたが、
E-3甲はしんどかった…。
感じとしては1/10回程度S勝利が取れそうな感じだったので
このままいくと瑞穂堀は難しいかも?

E-2クリア時編成
第一艦隊
那智   レベル71
伊勢   レベル86
衣笠   レベル72
青葉   レベル71
鈴谷   レベル80
雲龍   レベル92

第二艦隊
球磨   レベル72
イタリア レベル73
野分   レベル52
暁    レベル60
木曾   レベル84
大井   レベル94

会社の提督さん達とちょっと雑談した結果、雷巡はここで二隻使っちゃっていいだろうということになり投入。
実際かなり楽だった。


E-3クリア時編成
第一艦隊
瑞鶴   レベル98
加賀   レベル98
隼鷹   レベル90
龍驤   レベル97
大和   レベル108
武蔵   レベル124

第二艦隊
足柄   レベル91
吹雪   レベル73
プリン  レベル73
神通   レベル97
雪風   レベル93
ビス子  レベル98

ネットでも今回のイベント第一の山場みたいに書いてあったりしますが結構しんどかったです。
理由としては、空母機動部隊なのに
ボス戦で結構な割合で攻撃機が全部落とされて空母が棒立ちになることと
第二艦隊が敵の攻撃を受けやすいので夜戦の手数が足りなくなりがち。
つまりは攻撃の手数が足りなくて落としきれないことが多くなっちゃいました。
んで、俺の解決策は
空母が棒立ちになるなら、他の随伴艦の攻撃力を上げればいじゃないってことで大和型投入。
夜戦までに大破しにくくて夜戦火力の高い艦娘を入れればいいじゃないってことでビス子投入。
そこだけ見るとほぼ全力編成ですね。
敵空母に備えて摩耶を入れてみたりしましたが、夜戦がイマイチ。
山城入れたりもしてみましたが、毎回瑞雲残機ゼロで帰ってくる。
で、結局こうなりました。

あと、全然関係無いですが第二艦隊の攻撃が終了して第一艦隊の攻撃に移行した時
間髪入れずに大和型が着弾観測射撃のカットインで敵を一撃で沈めるのってカッコいいですね。
これぞ戦艦!!って感じがします。