三寒四温とはよく言ったものだ
暖房をつける朝が続けば
Tシャツ一枚で歩きたい日がある
ふた月前から計画していたゴルフも
その前後は晴天 当日は大雨と
まあ 相変わらずの雨男ぶりである
20代半ばの甥(弟の息子)が
東京から島根の田舎に移住した
広島に住む両親が
最後に孫の住処を見ておきたいというので
彼岸の墓参りついでに
旅行がてら甥の新居を訪ねた
都会の便利さよりも
田舎の静かな生活を選んで移住を決めたという
人付き合いが得意ではなく
一人でいることの寂しさは
苦にならないらしい
広い敷地に畑がついた古民家を買って
オール電化にリフォームして
年明けから住み始めた

at Factory & Labo 神乃珈琲
アマゾンは来るのか?
うん
Wi-Fiは?
工事を頼んでる
少し行くと日本海が見える
先日は近所の農家のおじさんが
釣った魚を持ってきてくれたらしい
捌いて食ったか?
どうやるかわからなかった
魚の捌き方ならYouTubeに五万とある
俺なら三枚に下ろして
刺身や干物や燻製にする
そんなことも一つ一つ覚えてゆけ
古民家の一つ一つの部屋を見て周りながら
自分ならここに住めるだろうかと
自問自答してみる
答えはNOだった
都会の生活を全て捨てて
バスに乗らなければコンビニもない
隣近所まで何十メートルも歩く
そんな土地を新しい生活の場と決めるには
相当の覚悟をしたに違いない
自分がどうしているのが
一番幸せか
色々と考えた挙句の移住だったのだろう
いろんな人生があるもんだ
相手に善かれと思うことも
本人には余計お世話となる場合だってある
人の幸せは他人の物差しでは測れない
中国自動車道を降りて残りは下道でいく
同じ距離でも山道を走る時間は
倍もかかる
帰京してから
甥からラインが来た
田舎まで両親を引き連れ
訪ねてくれたことへのお礼の内容だった
道のりは遠かったが
思いは一瞬で山坂を飛び越える
あとは新しい土地で
元気に人生を存分に謳歌すればいい
暖房をつける朝が続けば
Tシャツ一枚で歩きたい日がある
ふた月前から計画していたゴルフも
その前後は晴天 当日は大雨と
まあ 相変わらずの雨男ぶりである
20代半ばの甥(弟の息子)が
東京から島根の田舎に移住した
広島に住む両親が
最後に孫の住処を見ておきたいというので
彼岸の墓参りついでに
旅行がてら甥の新居を訪ねた
都会の便利さよりも
田舎の静かな生活を選んで移住を決めたという
人付き合いが得意ではなく
一人でいることの寂しさは
苦にならないらしい
広い敷地に畑がついた古民家を買って
オール電化にリフォームして
年明けから住み始めた

at Factory & Labo 神乃珈琲
アマゾンは来るのか?
うん
Wi-Fiは?
工事を頼んでる
少し行くと日本海が見える
先日は近所の農家のおじさんが
釣った魚を持ってきてくれたらしい
捌いて食ったか?
どうやるかわからなかった
魚の捌き方ならYouTubeに五万とある
俺なら三枚に下ろして
刺身や干物や燻製にする
そんなことも一つ一つ覚えてゆけ
古民家の一つ一つの部屋を見て周りながら
自分ならここに住めるだろうかと
自問自答してみる
答えはNOだった
都会の生活を全て捨てて
バスに乗らなければコンビニもない
隣近所まで何十メートルも歩く
そんな土地を新しい生活の場と決めるには
相当の覚悟をしたに違いない
自分がどうしているのが
一番幸せか
色々と考えた挙句の移住だったのだろう
いろんな人生があるもんだ
相手に善かれと思うことも
本人には余計お世話となる場合だってある
人の幸せは他人の物差しでは測れない
中国自動車道を降りて残りは下道でいく
同じ距離でも山道を走る時間は
倍もかかる
帰京してから
甥からラインが来た
田舎まで両親を引き連れ
訪ねてくれたことへのお礼の内容だった
道のりは遠かったが
思いは一瞬で山坂を飛び越える
あとは新しい土地で
元気に人生を存分に謳歌すればいい