2025年
年が明けての
友人たちとの定例の飲み会で
編曲家の新川博さんが
1月8日に他界されていた事を知る
69歳 虚血性心不全
朝起きて30分後に倒れてという事だった
1988年
岸本加世子さん主演のドラマ
「27才.OL気分」の主題歌として発売された
川島みきさんの作品
「シンデレラたちの憂鬱」
作詞は麻生圭子さん
そして編曲が新川博さん
この曲で初めて新川さんと出会った

シンデレラたちの憂鬱 by 川島みき 1988
当時僕は30歳
時期的にはちょうど
ロスへの武者修行計画の前あたり
当時はレコーディングのため
海外へも頻繁に出かけられてたので
L .Aのスタジオのことやレコーディングのこと
色んな情報を教えてもらった
新川さん自身もそしてそのサウンドも
西海岸の香りがする
僕のような歌謡メロも
こうすれば洋楽的は聴こえ方になるんだなんて
当時は彼のオケから色々と学んだ
ギターの使い方が斬新でセンスが良く
このシンデレラたちの憂鬱という作品も
おかげでとても都会的に仕上がった
今思えば
新川さんに出会って
僕は本格的にLAでの計画を
具体化できたと思う
その後
中森明菜や中嶋美智代ら
かつての女性アイドル系から
少年隊 田原俊彦 中村雅俊
などでご一緒した
改めて振り返ってみれば
8ビート系でご一緒している作品が
多い事に気づく

セピアン.ローゼス 君がいたHoly Night
1993 EMI Music Japan Inc
そしておそらく近年最後にご一緒したのが
中西保志の 「another rain」と記憶している

2011年
中西のカバーアルバム「メロディーズ」の中に
オリジナルの新曲として収録された作品で
彼のヒット曲「最後の雨」のアンサーソング
この編曲もそしてギターの音もすごく好き
イントロとキメだけ抑えて
あとの歌のバックは
少し物足りないくらいのほうがいい
歌のスペースを開け
配置された楽器それぞれが
出しゃばらず弾きすぎず
編曲で難しいのは
そんな引き算だ
だから飽きずに長く聴ける
作品を振り返りながら
なんだかあっという間の出来事で
訃報を聞いてもまだピンと来ない
そんなものですよね
またひとり
僕の人生の何度目かの起点において
道標になっていただいた方が
この世を去った
ポルシェが似合ってた人だった
新川さん
安らかに
「Another Rain」 by Yasushi Nakanishi 2011
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます