花に囲まれて・・・

庭に咲く花を、写真UPしたくて、ブログ挑戦しました。
 お花の好きな方、みてくださ~い。

お正月のアレンジⅠ

2015-12-24 | ガーデニング
シンプルアレンジです。

沢山の花材で、豪華にもいいのですが、若松と葉牡丹で、千円以内で、できるお手軽アレンジもどうでしょう?

ちょっと淋しいので、ラメで、光らせようと 考えているところです。

私は、豪華 キラ☆キラが ほんとは 好きなので これから変化するかもしれませんが。

茶室の一輪挿しのように、簡素でありながらも、凛とした存在感って、すてきですが、とても難しいです。

小道具を 使って ごまかすのは、楽ですから。いけませんね。

生け花は、調和と奥からにじみでる 美しさでしょうか?

アレンジメントは、華やかさだったり、あでやかだったりが、強調されているように 思うのですが、

日本人にかかれば、洋のものさえ、日本の美に代わるのかも です。




少しずつの整理

2015-12-22 | ガーデニング
どうしてでしょう?

12月になると お掃除しなくては・・・と、 気持ちが落ち着きません。

いつも通りで 構わないのに。

お掃除へのやる気を 起こさせるのに、いつも図書館で、整理整頓の本を 何冊も借ります。

やり方は知っていますが、綺麗なお部屋がいっぱい 載っているのを見ると、

やる気がでるのです。

そして、台所の引き出しです。











昨日から、冷蔵庫の中と、キッチンの引き出しの整理と、拭き掃除。
気持ちよくなりました。

年賀状作成

2015-12-21 | ガーデニング
小降りですが、今日は1日雨・・・

年賀状作ることに。

ここ何年かは、花のモティーフとか、エレガントに仕上げていましたが、今年は・・・こんな感じで。




7福神・・・だいすきなんです。



予備費を入れておくお財布も



いつもは買わない宝くじですが、今回は、買っちゃいました。6億円ですから・・・





このクマは、お友だちが作ってくれたものです。
このクマちゃんに抱っこしてもらって、まわりは、7福神で固めて・・・

どうでしょう?最強ではありませんか?

ちょっと難アリは、7福神が、6福神なこと。
孫ちゃんの遊びおもちゃになって、1体紛失中。

心地よい暖かい日

2015-12-16 | ガーデニング
このところ、温かい日が続き、心もほっこり・・・・

12月も中旬というのに、ゆったりと時間が流れます。

今日は、お友達と2人の1日シャドーボックス作成デーです。

昔のように、お手製シホンケーキを、おみやげに、訪ねてくれました。

私もブランクのあった、シャドーボックスですが、日々の生活の中に、戻ってきました。

今日から花のリースの絵に、とりかかります。

春の心躍る 花のリース・・・春を待たずにしあがりそうです。



階段ガーデンです。暖かさが、花を開かせてくれています。