goo blog サービス終了のお知らせ 

あおむしの恋はちょっぴり☆オブザデッド

はやく人間になりたいオブザデッド

エイリアン:ロムルス

2025-02-01 10:45:59 | Disney+

2024。おやじギャグ。

「エイリアン」リブートかと思いきや続編!というかスピンオフか。

レトロフューチャーな船内とか悪の日系大企業とか懐かしいよなー。

日系企業ってハリウッドにはとんと出なくなりましたよね。80年代のうだつの上がらない主人公サラリーマンってみんな日系に務めてましたよね。それか日系に買収される寸前とか。

あとどうせスピンオフならリプリーのあのチプカシ復活させてほしかったなー。どうでもいいですけど。

 

おもしろい!丁寧。最近のエイリアンシリーズではダントツ。

何よりあの生々しさよ。クリーチャー全般の生々しさよ。CGが進化したのか実物にCGを張り付けたのかまじて全部本物造ったのか(それはないと思いますけども)わかりませんでしたがあの当時のイヤーな生々しさを見事に再現している。これなんですよ。ホラー映画に必要なのは。

なんか過去作のオマージュがありすぎて、例えばあのお馴染みエイリアンとのキス寸前シーンはどうでもいいんですが、ビショップ→ルークとか、アンドロイドの破壊のされ方とか、アンドロイドの型とか、なんならプロメテウスとか、あれ?これってあの人なの?違うよな。みたいに時系列が混乱しがちです。ただのオマージュなのに。結局本作はリプリーが猫といっしょにコールドスリープしたすぐあとの話みたいですね。

まあそのへんすっ飛ばしても全然楽しめます。それでもあのプロメテウスあたりの時系列が未だにわからんしすぐ忘れちゃうからなー。1から見直すかな。すげえめんどくさい。4とか超絶詰まらんかった印象しかない。プレデター戦はもういいよな観なくて。あれって正史なんでしょうか。そんなこといったらジェイソンvsフレディはいつなんでしょうか。

どっちにしても大量のフェイスハガーに追いかけられたり、スターウォーズのあのごみ処理場シーンみたいにフェイスハガーに足元泳がれたり、フェイスハガーの群れの中をこっそり歩いたり最高シーンが満載です。

あとvs「酸の血」シーンは一番の見どころですしよく思いついたなーとニヤニヤしてしまう。最高。

 

全然関係ないですけどフジロック早割取れたー!場内1駐車場取るためだけにスマッシュフレンズに年会費払ってるからね。これで半年安心して暮らせる。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春最幸福祭! | トップ | フジロック早割 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Disney+」カテゴリの最新記事