goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

大洗に行ってきたよ1/26

2020-02-13 19:06:15 | 愛犬

みんなで行ってきました(*^^*)

くるみ、3回目のお出掛け

我が家(アリオ&りんごも含めて)は

2015年9月以来の大洗

海は・・・

 

いいね👍

 

お魚さん、いないかな?

 

何だここにゃ!?

初めて見る海(たぶん)

初めてエアバギ―に乗せてみました

 

まだアリオ&りんごと一緒に、

とはいかないので

仲の良い(たぶん)ベルと一緒に乗せてみました

物凄く警戒してましたくるみ(´∀`*)ウフフ

ベルも初めての場所ですが

お出掛け慣れしているので楽しんでました

 

すずも乗せてみましたが、

相変わらずすず全然ダメダメでした

バジルも一緒に

 

カート内はこんな感じ

バジルと一緒!

ちゃっかり前を確保してました(´∀`*)ウフフ

 

スリングも初体験(^^♪

 

めんたいパークへ行って

明太子買ったり試食したり

おにぎり買ったり豚まん買ったり

みんなで・・・あっちこち(~_~;)

 

大洗サンビーチへ行ってお散歩

アリオ&りんご、楽しそうに

砂浜を駆けていました(≧▽≦)

今度はもうちょっと早く来ようね(^^)

 

お昼頃に大洗に着いたので

先ずはご飯

えんやどっと丸

カルパッチョにタコ唐

チャーハンに天丼、煮付け定食

どれもこれもおいしかった(*´▽`*)

 

おやつに

大洗海・山直売センターいきいき店の

カキ小屋でカキや海産串を頂きました(^O^)

種類が豊富で迷っちゃう(≧▽≦)

 

潮騒の湯でひとっ風呂浴びて

帰宅の途につきました

ガルパンのコーナーがありました

 

久しぶりにお出掛けしたって感じで

くるみもお利口さんでした(*^^*)


上田城の櫓と一緒に

2020-02-13 17:55:58 | 愛犬

最近、ライトアップされた

上田城南櫓と一緒に撮ることが多いです

2月4日撮影

強い光源なので結構暗くなっても

十分撮れます

iPhone11proで撮影しました

スマホのレンズは明るいので余計に

十分な撮影ができます

 

2月8日撮影

多少、南櫓から離れた位置で撮影しました

こちらもiPhone11proで撮影

少々暗めになります

 

1月21日撮影

南櫓

 

西櫓

 

2月2日撮影

この時期は

16時前後がきれいに撮れます

この日は、15時54分頃撮影しました


2日続けて軽井沢へ

2020-01-30 11:13:26 | 愛犬

1月2日

ママがどうしても買いたい福袋があるというので

行ってきました、軽井沢へ

まぁ、我が家から軽井沢までは車で1時間程なので

 

目的のお店には開店前に着いたので

近所にある

SAWAMURAで朝食のパン買って

お店前で待機

 

行ったお店はCORISSです

無事、目的の福袋は買えました(*^^*)

 

旧軽銀座へ行ってお散歩

この日も穏やかでお散歩日和

たくさんの人出でした(^O^)

 

お昼は

カレーのプーさん

何十回と旧軽に行っているけど初めて入りました

ペットOKの看板が出ていたので!!

2階にあるお店、運びましたカート(^ω^;)

ハンバーグ入り野菜カレー頂きました(*^^*)

おじいちゃんが作っているカレー

美味しかったです(^O^)

 

またまた

軽井沢プリンスショッピングプラザへ

ポカポカだったから眠くなっちゃったね(^^ゞ

 

天気も良くて☼

 

そしたら上田のワン友の

シエちゃん(ダックス)&ドルちゃん(トイプー)に

バッタリ!!

色々買って貰えたかな?

 


1/1午後は上田城へ

2020-01-30 10:20:31 | 愛犬

軽井沢から帰ってきて

元日限定の御朱印を頂きに行くついでに

お散歩もしてきました

眞田神社の参拝客の長い列が

東虎口櫓門を越して本丸堀に架かる土橋の

中ほどもまできていました、15時頃でしたが!

 

御朱印が出来るのを待ってます☆

 

その御朱印

元日限定は金文字☆おめでたい☆

 

 

参拝の列です

いっぱい来ているねぇ(^O^)

なんてったって

真の難攻不落の城だからね!!!

 

 

北櫓をバックに

 

おもてなし

もっとイイ顔しましょう!

 

お散歩

本丸堀をぐるっと1周して

 

最後は

尼ヶ淵芝生広場まで下りてきて

御朱印と一緒に南櫓をバックに

 

穏やかな元日でした(*^^*)

 


2年ぶりの福袋

2020-01-30 09:51:38 | 愛犬

1月も明日で終わり

色々と行事があったり

お出掛けしたりとせわしいかった

という事でこれから

ちょっと振り返るつもりで

 

1月1日は2年ぶりに福袋買いに

軽井沢プリンスショッピングプラザへ

行ってきました

 

年末、J.PRESSの福袋ネット注文をすっかり忘れていて

そしたら、

ペットパラダイスでも販売する事がわかった

という事もあってそれ目当てに行きました

 

ちなみに、

毎年購入していたColumbiaの福袋、

やってなかった⤵

雪が無くて陽だまりは暖かかったね

 

帰っておうちでファッションショー☆彡

アリオ用

J.PRESS

 

ディズニー

 

りんご用

J.PRESS

男の子用だけど似合っているよ!

 

marie claire

 

主の福袋もちょっと買ってきました

満足満足☆(^O^)/

 


アリオ、10歳になりました!

2020-01-21 23:48:00 | 愛犬

今日、1月21日(火)
いよいよ2桁突入しました

相変わらず遊んで遊んでと
わちゃわちゃしてますが
そんなにアリオが大好きです!

これからも元気でいてね
いっぱい遊ぼうね
いっぱいお出掛けしようね









上田城で記念撮影
今年も雪なかったね
記念に南櫓と西櫓も
撮ってみました













自宅でお祝い
焼いたササミにチーズ、
わんちゅ〜ゆ、トリーツ
みんなアリオの好物!

くるみ、匂い嗅ぎつけて来て
わんちゅ〜ゆ食べられちゃったね
バジルも同じ様な事してたなぁ

りんごちゃんも一緒に
うるさいから(^_^;)

上田城紅葉まつり11/4~ぴーちゃんと一緒編~

2018-11-24 14:02:18 | 愛犬
一旦帰宅後に、インスタでもお友達になっていて
隣町に住んでいるぴーちゃんのママさんから連絡を頂いたので会いに再登城(^O^)

ぴーちゃん


道の駅上田道と川の駅へ行っていた頃は会っていましたが
最近は行く機会もなくなり遠ざかっていたので
すごく久しぶりに会うことが出来ました(^^)/


眞田神社でみんなでおもてなし








りんごぴーちゃん一緒にカートに乗って

この時、りんごがガウガウしなかったのは奇跡的(≧▽≦)




東虎口櫓門前でみんなでおもてなし(^O^)/

アリオりんごを入れ替えればよかったか(^ω^;)

台ケ原宿市に行ってきたよ10/20

2018-11-02 14:35:10 | 愛犬
初めて行ってみました(^O^)

山梨県北杜市白州町台ケ原
甲州街道台ケ原宿で開催
甲州街道は江戸時代に整備された五街道の内のひとつで
江戸を起点に下諏訪まで通じていた街道でいざという時(江戸城陥落)の為に
徳川家康の江戸入府に際し甲府までの将軍の避難路となるように整備されたという

下諏訪宿(中山道)まで整備されると
主に信州の高島藩(諏訪)、高遠藩(上伊那)、飯田藩(下伊那)の3藩が参勤交代での通行に利用したほか、
将軍飲用の宇治茶を中山道経由で甲州街道を通って江戸まで運ばれた(お茶壷道中)ため、江戸時代は宿場として栄えたという










大変な賑わいで朝から多くの人出で
近隣都県から多くの人が訪れていました(◎_◎)


4つのエリア
1.メインの宿場町がクラフト市・地域農産物市・飲食市
2.七賢(山梨銘醸株式会社)の敷地が骨董市
3.荒尾神社境内が盆栽市
4.神社北側の広場がクラフト市


早速、ブラブラ









骨董市会場へ

















またブラブラ









台ケ原金精軒♪









信玄餅っていうと桔梗屋を思い浮かべ、食べたことも何度もあり、皆さんもそうだと思いますが
金精軒の生信玄餅、初めて食べてみました(^O^)
そう言えばながらで聴いているラジオのCMでも流れていたなぁ(´∀`*)

材料にこだわりがあり、美味しかったですよ(#^^#)
コーヒーのお供に頂きました(*^^*)


お昼は

レストラン臺眠(だいみん)(七賢の山梨銘醸の直営)
〒408-0312
山梨県北杜市白州町台ヶ原2287
TEL0551-35-5111

ビーフシチュー定食を頂きました(*^^*)


お冷が七賢で使われている仕込水(#^^#)

1階がカフェ、2階がレストランなのですが
お店の人にペット連れであることを伝えると
店の裏手にある屋外席を案内していただきました(^O^)




人通りも少なく静かでゆっくりと過ごす事が出来ました(^^♪





ワンニャン5やってみなした(≧◇≦)
フォーメーションがイマイチ(^ω^;)


昼食後、またブラブラ





















盆栽市会場









クラフト市会場








クラフトに骨董、盆栽、農産物、飲食等々300ほどが出店していました
陶器や木工が多かった(^O^)

ワンコもたくさん来ていて
ワンコウエルカムみたいな感じが良かった(≧◇≦)

ニャンコ連れは我が家だけ(たぶん)だったので多くの人に声掛けてもらい
人だかりができたくさん撫でてもらいました(*^_^*)

駒沢公園わんわんカーニバル2018に行ってきたよ10/14

2018-11-02 09:58:55 | 愛犬
今年は天気が良かった(^O^)





お目当ては、モノではなく
インスタフォロワーさんとワンコ達

会うために行っているような感じです(^ω^)


初めましてのパピちゃんやお久しぶりのパピちゃん達に会えました(#^^#)





ジャスパー君(左)&ラリマー君(右)(#^^#)お久しぶり






この時、「13時頃にパピヨン集合しましょうか!」という事になり





チョイスさん(左)合流(#^^#)お久しぶり


集合しました(≧◇≦)

















左から莉々花ちゃん、苺花ちゃん、柚花ちゃん、穂花ちゃん、夏の軽井沢以来(#^^#)











ハコ乗りパピヨン′s(≧◇≦)

アリオずっとワンワン!!!












デカパピ族(≧◇≦)



レんきゅん(#^^#)久しぶり!!

君たちは狛犬ですか!(^ω^;)






今回も優勝!!!





りんごちゃん、ロハスフェスタで買ったドレス着て(*^_^*)







バジルもロハスフェスタで買ったドレス着て(*^_^*)
終始睨まれてました(^ω^;)


お疲れちゃん(#^^#)







帰る頃になると起き上ってくるバジル



次、どこへいくの?
もう帰るんだよ(~_~;)
いつもこんな感じ(^^ゞ

たくさんの久しぶりのパピちゃん達に会えて
楽しい一日になりました(#^^#)