今日は、晴天ではなく少し残念でしたが
期間限定の銀鱈の土鍋ごはん

美味しかった〜。
海外からの観光客が緩和されているので

お地蔵さんがお出迎え


晴れ渡っていたら、ここからの景色



もう少し先には、桜🌸も咲いてるでしょうね。




ゆっくりできるスペースで、、😆
雨は、降らなく、、暑くもなく、寒くもない
散歩日和でした。
鎌倉土鍋ごはんKaedena さんへ

期間限定の銀鱈の土鍋ごはん

美味しかった〜。
はい!完食しました

鎌倉駅で待ち合わせをして、長谷まで
歩いていきましたよ。
江ノ電で行くのとは違い、道沿いには
カフェや雑貨屋さんやパン屋さんなどあり
キョロキョロ。これも、また良いですね。
今日は、このランチが目的だったのですが
せっかくなので、長谷寺へ
何年ぶり?

海外からの観光客が緩和されているので
外国人観光客やバスを見かけました。
平日の金曜日、そんなに混んでもいなくて
ゆっくり

紫陽花の季節になると、激混みですよね。
ランチ完食したので、散策にはちょうどいい


お地蔵さんがお出迎え



晴れ渡っていたら、ここからの景色
綺麗なんですけどね。














もう少し先には、桜🌸も咲いてるでしょうね。
長谷寺の次は、禁断な場所



スワニーへ。
可愛い布💕がたくさん入荷してましたが
それは、ぐっと我慢❗️
無地の生地を2色。
巾着などの内布用。
たくさん歩いた後は、
こちらへ。豊島屋洋菓子舗 置石さんへ
鳩サブレで有名な豊島屋さん

ゆっくりできるスペースで、、😆
いろいろおしゃべりできて、楽しかったです

小町通りの方は、午後も人が多かったですね。コロナ前のよう

今でもほとんどの人が、マスクをして、、
マスクは個人判断と言われてますが、
屋外でも、以前と変わらない感じでした。
ノーマスクになるのは、先かな?
今は、花粉飛散量が多い季節ですし
