自粛生活、3週間以上経ちます。

店の入り口に行くと消毒された、カートと、今日はビニール手袋を渡されました。

探していた、ビニール手袋も買えました。

表示は、korean spinachとなっていたので、どんな味?



日本に一時帰国した時に送った荷物が届かないので、暇で

今日は、韓国系のスーパーへ

店の入り口に行くと消毒された、カートと、今日はビニール手袋を渡されました。
今までは、ハンドサニタイザーが入り口にあったのですが、それは、撤去されてました。

探していた、ビニール手袋も買えました。
アメリカ人が利用するスーパーに比べると、韓国系スーパーに来ている人は、マスクしている人がとにかく多い!
ウィルスに対しての意識高めなのかなぁ?
アメリカのスーパーで見かけるほうれん草は、baby spinachが多くて、日本で食べてた形状の物に似たのかあったので買ってみました。

表示は、korean spinachとなっていたので、どんな味?
苦かったりするのかな?と。
日本のほうれん草と、変わらなかったです!
コレは、韓国から輸入?それとも、アメリカ産?いろいろと、わからないことが多いですが、、
数週間前の、スーパーの棚から、いろいろ消えた!に比べたら、品物があるだけでも、、と、思えちゃう。
この自粛生活で、いろいろと学びました

いつもの日課の散歩は、そのうち禁止になるのだろうか?
散歩の途中にある公園の遊具には、使用禁止の貼り紙がしてありました

散歩していると、よく野ウサギを見かけます。今日も、


あっちにもこっちにも、、、

散歩で見かける光景です
