“一番長い日”には行かない&女流~委員会の寄付

2007-02-05 01:00:40 | 将棋
 今年の“一番長い日”に千駄ヶ谷に行って将棋から卒業しようかな、と思っていたのだが、行く理由があまりなくなってしまった。どうしよう。

 女流独立の準備委員会が寄付を募っているようだが、結構疑問符がつけられている。日本将棋連盟会長がネット上で撒いている情報から見るに、今のところ連盟は女流組織に1銭も出すつもりはなさそう。女流組織は無一文? 今年度の女流棋戦の収入が新組織に入らないなら、スポンサーはそれなりに確保できていても、とりあえずの1年を過ごす運転資金がないのかも、と思ったり。そうならそうと正直に言って欲しかったり。
(02/03)

(追記)
女流棋士新法人 女流将棋協会(仮称)設立にむけてご寄付のお願い読んだら
 すでに各方面から多数のご支援申し入れを頂戴してはおりますが、新法人設立および運営にあたっては、多額の資金を要します。
(中略)
 ご寄付は、設立準備費用として有効に使わせていただき、さらにその後の新法人の運営安定資金、女流棋界発展の礎といたしたく存じます。

ちゃんと書いてありました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿