ぼちぼち 徒然に

フィンランド、ドイツ、日本での話  ぼちぼちと

施設のフットケア フットケア3644

2017-03-28 11:17:10 | Weblog
桜の開花宣言が出ましたが
寒い朝を迎えました

さて
施設でのフットケア
毎月させて頂いている施設なので
いつも爪切りをさせて頂いている方が
いらっしゃらなかったので
仲の良い方に聞いてみたら
部屋で転んでしまって入院中とか・・・

高齢になると転んでしまう事は
単純な事ではなく
骨折のリスクを抱えているのだなと
再確認させられます





101歳 フットケア2    フットケア3640

2017-03-24 10:52:17 | Weblog
東京では桜の開花宣言が出されたみたいですが
福岡では今日? 明日?

施設で爪切りをしてきました
101歳 とてもお元気で杖なしで歩いています
ちょっと認知症があるそうですが
フットケアをしている間お話をします

師範学校を出て19歳より
小学校の先生をしていたそうで
色々なお話をして下さいます
家族の話、
卒業した学校の校歌
80過ぎた教え子が食事に招待してくれた事
等々

今回は 歴代天皇のお名前
じんむ すいぜい あんねい いとく
こうしょ・・・と
20代近く覚えておられました


はたして自分は昔学校で習った事を
幾つ覚えているだろうか と
自問してみました・・・・・。







フットケア外来 フットケア 3637

2017-03-21 11:14:15 | Weblog
フットケア外来日
お客様に牡丹餅の差し入れを頂きました

さて
今回は
履物でのトラブル



上の爪は
靴の履き方で爪が変形した例
靴の先端と足との隙間が無く
常に指先が圧迫された状態
爪の伸びる方向がかわり
爪が圧迫により肥厚しています

下の爪
農作業している時に長靴を履いて
ちょっと痛みはあったけれど
1日中農作業
その時には何でもなかったのに
2~3日後に爪が黒くなってしまったとの事

それぞれ
足にあっていない履物を長時間履いていた事による
思いもしない状態になってしまった結果
元に戻すのに時間がかかってしまいます

おおよそ爪は根元から先端迄伸びるに
1年かかってしまいます

巻き爪 フットケア外来 3635

2017-03-19 10:31:20 | Weblog
3連休の2日目
福岡は穏やかな天気に
午後は暖かくなり行楽日和

桜にはちょっと早いけれど
太宰府天満宮は観光客でいっぱいだそう

さて
今回の巻き爪の方
皮膚が弱く炎症がおこり易い方
いつものように角質を取り除いていくと
爪と皮膚がどんどん剥がれ
半分ぐらいは外れそうになる



切り過ぎないようにして
爪の角に繊維を挟み
様子をうかがう事にしました

ほおっておくと  フットケア3627

2017-03-11 12:04:17 | Weblog
穏やかな朝を迎えました


今回の爪は

手に負えなくなって・・・

始めてフットケア外来にいらっしゃる
ほとんどが自分では手に負えなくなって
いらっしゃいます
自分で切れる爪は短く切ってあるのに
手に負えない爪はそのまま
フットケア外来がある地域は良いけれど
そうでない場合はどうしてるのでしょう?



メディアでフットケア
足の爪切りを取り上げる事がありますが
巻き爪は角を切ってはいけない、
短く切ってはいけない等
基本的な切り方は言っているようですが
本来爪切りは千差万別
その人にあった爪切りが必要です

手に負えなくなる前に
皮膚科の医師、フットケアの専門家にお尋ねください

痛くて歩けなくなる前に
フットケアは予防です






魚の目が痛~い   フットケア3623

2017-03-07 16:46:20 | Weblog
花粉のアレルギーがあるみたいで
朝くしゃみと鼻水が・・・

さて
今回は魚の目

第2趾と3趾の間の3趾側に魚の目が・・・


いつも鼻緒のあるサンダルを履いている方で
何故 こんなところに出来るのかと
痛くてティッシュを巻いていらっしゃいました
ほんの少し押しただけで痛みが出るとの事だったので
グラインダーで削ってみました
痛みが軽減したと言われましたが
根本的な改善にはならないので
魚の目の周りに100均にある
魚の目クッションを張ってみてはと提案し
とにかくその部分に圧がかからないように
工夫して貰う事にしました