ぼちぼち 徒然に

フィンランド、ドイツ、日本での話  ぼちぼちと

総会

2009-04-30 23:29:18 | Weblog
日曜日 

 土曜日は風で寒い一日でしたが

  日曜日はよい天気になりました

 所属している団体の総会が中野サンプラザであり

午前中は年1回の総会で午後からは皮膚科の先生の講演。

夕方からは出席者の有志で打ち上げ

習っていた時期の同期の皆さんと同じテーブルについて

近況やフットケアについて2時間位楽しみました

勉強会

2009-04-29 22:13:06 | Weblog
上京してとある講習会に知人のコネで

潜り込む事が出来ました。

表題は美容と健康の為のセルフリンパマッサージ

リンパを刺激することによりムクミを減少させるマッサージでした。

スライドで観た後で全身のリンパマッサージは出来ませんでしたが

顔のリンパの流れを良くして顔をほっそりさせる

セルフマッサージをインストラクターの指導で行いました

30人位の出席者がそれぞれ自分の顔をあっちへ伸ばしたり

こっちへ伸ばしたり

周りの人を見たら思わず吹き出しそうになってしまいましたが

それぞれ真剣でした。

終わった後は何気にスッキリした顔になった感じです

講習会の後は知人とイタ飯を食べて

いろいろフットケアの話に花を咲かせました。

明日

2009-04-23 23:35:36 | Weblog
明日 上京します

所属している団体の総会と勉強会があるので

を使って明日から月曜日までの予定です

総会、勉強会は日曜日ですが

せっかく上京するので埼玉、東京、神奈川と

で忙しく回ってきます

久しぶりの上京ですから( 4~5年ぶりかな )結構変化していると思うので

で下調べをして迷子にならないようにしなくては・・・・

読書

2009-04-17 22:56:38 | Weblog
朝晩の通勤時間にいつもは居眠りをしながらに乗っていたのですが
最近はを読むようになりまして、
村山由佳の天使の卵に始まって東野圭吾、 唯川恵などを読み漁っていて
今日石田衣良を読見終えました。
今度は誰のを読もうかな

昨夜

2009-04-15 23:29:11 | Weblog
よく映画を見に行きます、月2~3回行くかな ほとんどレイトショーです

いつも行っているシネコンではない新しいシネコンに行ってみました
封切から時間がたっているのか小さなスクリーンで、観客は自分を入れて3人
ゆっくり見るのには最適な環境ですが 営業が成り立っているのか・・・。

昨日はマーリーを見てきました
人間の人生の中でおバカな犬がいろいろな事件を巻き起こす物語
動物ものはホノボノしてほっとします

よく見に行きますが殺戮、ホラーは苦手で評判が良くても見に行けません
なせなら 夢に出てきそうだから・・・・・

M44

2009-04-10 22:31:43 | Weblog
かれこれ5年のお付き合い
福岡で仕事をはじめて初めての施設でのお客様です
明治44年 生まれ 今年98歳になります。

90歳を超えても耳も遠くなく、話をしていても普通と変わりません。
 歩行器を使っていますがご自分の足で施設の中を歩き、
 庭ではいろいろな花を咲かせては施設内に飾っていましたが
 昨年より菜園の手入れができなくなり
 今年に入って微熱が続きとうとう病院棟の方へ引っ越しなさいました。
 先日病棟の方にも入ることがあり訪ねてフットケアをしながら、
 いろいろな話をしてきました。
 明治生まれの方は素晴らしい!!!!