竹清勇の囲碁の宝石箱

普段何気なく囲碁に接している時間。
愛好家の方には上達の宝庫だと思い紹介していこうと思いました。

最近一番よく見る手。 解答

2011-04-07 19:01:49 | 初段を目指す

前回の解答です。

1図:黒は1とカケル一手です。白2なら黒3と伸び、中央を制して充分です。

そこで白は・・・。

 

2図:2、4と出切り、戦いを挑んできます。

これに対し黒は5が手筋です。この5がとても重要な手なので覚えてほしいです。

6と一目を取りにくれば捨て、模様にかわって黒満足です。

そこで白6は・・・。

 

3図:1と中央に伸びです。黒2の抑え込みが先手で、以下6までとなります。

出切って戦いを仕掛けた中央の白は弱い石となりました。

反対に黒は実利を取りながら中央の白を攻めて好調です。

ちなみに2図の5が重要な理由は4図との比較で明らかです。

 

4図:3の所が先手と考慮した時に1の伸びではアキサンカクとなって形が悪いのです。

3図と比較していただければ2図の5が大切な手筋だと分かると思います。

つけ加えておきますと・・・。

 

 

1の飛びは甘い手です。置き碁定石となっていますが、上手の白は実利が大きく取れて喜んでいると思います

黒が有利に戦える場所なので、カケル形をものにしていただければ上達の大きな手助けとなると思います。

 

追伸: 更新遅そくなってごめんなさい

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近一番よく見る手。 | トップ | 引越し »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (にゃんいち)
2011-04-07 20:46:06
竹清先生、こんばんわ!

体調は、大丈夫でしょうか?
震災直後の対局では、対局上に到着できず
残念でしたが、それから好調ですよね!

これからも期待してますね^^

解答、心配でしたが、正解でした(≧∇≦)b
1図の白4には、自然に黒5でいいのですね!
前に黒5で、F16と打ってよくわからなくなって
結局、渡られたのかな?嫌な思い出があるのです・・・

3図と4図の差は、すごくわかりやすかったです!
1手の差で、ものすごいですね!

3図4図ともG15は絶対に必要なんですね。
次に白にあの辺りに打たれてみると・・・(泣)

このような有利に戦える形のときは
必ずかけたいと思います!

こらから、普及とご指導、棋戦、チャリティ
活動いろいろあると思いますが、世界のみんなと一緒にがんばりましょう!応援してます!

PS・この前、幽玄の間で、竹清先生をお見かけしました!お会いでできてうれしかったです!
返信する
手筋 (囲碁奮闘記 NORIABC)
2011-04-07 21:10:58
二つ目の手筋勉強になりました。

こんど使ってみます。
返信する
Unknown (トムとジェリー)
2011-04-07 22:21:05
これは勉強になりますね。
ありがとうございます。
返信する
こんばんは (竹清)
2011-04-08 00:06:01
にゃんいちさん。

元気ですよ。ありがとうございます!
不思議と好調ですね。勝ち越す事が出来れば私は満足です^^

F16はおっしゃるように渡りが残ってしまうのでこの場合はしっかりツナギがいいですね。
大変な時期ですが、出来ることはしていきたいですよね。一緒に頑張りましょう!

囲碁奮闘記さん、トムとジェリーさん

参考にしていただけるのが一番嬉しいことです。
また何か役に立ちそうなものがあればのせていきますね!
返信する
Unknown (タロウ)
2011-04-28 22:50:13
世界戦に日本が勝てない事を話していた時にあったこの質問、
「どうやったら勝てるようになるのか?」
はぁー!?
、、、なんかこれ読んだ瞬間、
今まで溜めていた物が一気にあふれ出た感じがした。
ブログ内では極力オブラートに包んで、
厳しい表現を使わなかったけど、
今日はもう我慢できん!爆発させる!!
この質問したヤツはバカか?
そんなもん努力するしかないに決まってるだろう!
実際この質問に答えたウっくんも
「やはり普段の努力です」
と言っている。
コイツは韓国や中国は強くなるために、
特別な方法や魔法でも使ったと思ってるんだろうか?
そんなことあるわけねーだろ!
韓国、中国の棋士育成システムは、
すべて棋士個人の努力を促進させるためのものだ、
個人の努力なくして国全体のレベルアップはありえない!
以前もブログで書いたけど、日本のシステムは温過ぎる。
しかもこの温いシステムのお陰で、
棋士の考えまで温くなってしまっている。
「システムが悪いから棋士個人を責めてもしょうがない」
みたいな事を前に書いたけど、
それは本気で努力している棋士に対してだけだ。
本気でトップを目指し、
本気で努力している棋士はどれだけいるんだろうか?
日本のプロ棋士は約500人いるが、
そんな棋士は100人もいないだろう、、、
じゃあ残りの400人はなんだ?
、、、、、、ただのオマケだ。
おいオマケ400人、今から大事なこと言うからよく聞いとけ!
プロ制度っていうのはなんのためにあるのか分かってんのか?
碁の技術を向上するため、
その技でファンを楽しませるためにプロ制度があるんだろ?
プロになったからには、
全員本気で努力してレベルアップしていくべきなんじゃないのか?
1日数時間適当に勉強して、
週一回適当に研究会に行って、
弱いアマ相手に適当に指導碁打って、
イベントで適当に金稼いで、
んで夜はお姉ちゃん達と酒盛りか?
楽な生活だよな~、そのままずっと続ける気か?
楽だけどなんの魅力も感じない、しょーもない人生だな。
それじゃ負けるのも当然だよな?
負けたら悔しいくせに、
どうしてその気持ちを碁の勉強にぶつけないんだ?
いったい何の為にプロになったんだ?
オマケ400人になるためにプロになったのか?
違うだろ?
返信する
Unknown (タロウ)
2011-04-28 22:54:07
プロとして恥ずかしくないのか?悔しくはないのか?
まぁでも、こいつらにしてみれば、
プロになってしまえばそれで良かったのかもしれない。
「後は一生安泰、自分の好きなように生きよう」
とでも思ってんだろう。
勝てない努力しない棋士のために、
「普及活動」という便利な言葉がある。
「私は普及活動をメインにやっている」
とか言ってる棋士がいる。
バカかお前は?
今の日本の棋士制度じゃ入段=トーナメントプロなんだよ!
つまりメインはトーナメントを勝ち上がって優勝を目指す事!
それ以外はプロにとっては二の次だ。
多くのファンが感嘆するような碁を打ち、
後世まで語り継がれるような棋譜を残す。
これこそがプロとしての仕事だろう!
プロになったことで安心して努力しなくなり、
勝てなくなったからって「普及活動」を言い分けに使うな!
勝てないなら「普及活動」なんかしてる暇ないだろう、
1分1秒でも惜しんで勉強するべきだ!
プロ棋士としての本当の目的を見失うんじゃない!
お前らには、棋戦に参加する権利がある、
勝ち上がっていけばみんなが憧れるようなトップ棋士と打てる。
そして世界に出れば、
メディアを通してしか知らなかったような、
海外のトップ棋士と真剣勝負をすることができる。
そのチャンスがオマケ400人にも与えられているんだ。
それがどれほど貴重で、
どれほど素晴らしいことかわかるか?
例えば俺が一生懸命勉強して強くなっても、
プロ試験を受ける事すら叶わないんだ。
そうゆう人間の気持ちがお前らに分かるか?
せっかく大きなチャンスが目の前に転がってるんだ、
それに向かって一心不乱に努力しても損はないだろう。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-04-29 08:51:51
変な人は無視してください!

有段者ですが、かなり勉強になりました。

これからも応援してます!
返信する
Unknown (竹清)
2011-04-30 09:31:46
碁界のことを真剣に考えてくれてありがとうございます。

でもそういう事はディスカッション形式の掲示板で論議してください。

このブログは碁に向上心がある方に役立てば良いと思って書いています。
返信する
近況について (谷津干潟)
2011-05-24 12:43:25
最近、竹清先生の大変勉強になるコンテンツが更新されませんが、体調がどこか優れないのでしょうか? もし、何かのご事情でしたら止むを得ませんが、可能でしたら更新の程、宜しくお願い申し上げます。楽しみにしています!!
返信する
Unknown (竹清)
2011-05-27 15:41:50
健康そのものですよ。
参考にしていただけてるようで何よりです。
マイペースにやっていますので、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。

またこれはというのがあればあげます。
返信する

初段を目指す」カテゴリの最新記事