goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ STARBLOG ☆★

*スキ★モノ*

純喫茶

2006-05-30 | food-log
「いらっしゃいませ。」 ・・・ 「ご注文はお決まりですか。」 「僕はブレンド珈琲。」 「わたしはバニラアイスがいいわ。」 「かしこまりました。」 つづく . . . 本文を読む

コーク プリーズ

2006-05-29 | food-log
羽田空港のコーラ屋さん。 このビンで直接飲めるチャンスは随分減ってしまった。 このビンにはいろいろ思い出がある。 一番の思い出は、小学生の頃、ブラスバンド部に所属していて、パレードに出たとき。 パレードの後、このビン入りコーラが振舞われたのだけど、あのときのコーラほど美味しい飲み物は他には無い。 ところで、このボトルのデザインは、レイモンド・ローウィーが当時流行っていた女性のスカートをモチー . . . 本文を読む

♪無添加コーラを飲もうよ♪

2006-05-28 | food-log
久々に無添加ペプシを見つけた。 ここ数年、レモンフレーバーを添加したペプシしかコンビニや自販機では買えなかったのだ。 なぜ無添加のペプシを売らないのか。 これは香料に関して特許か何かが絡んでいるのではと推測していた。 久しぶりのお味の方は・・・あれ?ちょっと変わったんじゃない・・・? コーラ・ソムリエには判るぞ。 . . . 本文を読む

柏 餅

2006-05-06 | food-log
コンビニで柏餅を買った。 本物の葉っぱで包んである。 いつかプラスチックになってしまうのだろうか。 人工物がテーマ(?)の小説。 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」 フィリップ・K・ディック作 ハヤカワ文庫 . . . 本文を読む

ゴールデン・ラッシュ

2006-05-05 | food-log
ゴールデンウィークだからというわけではないけど、 ゴールドラッシュのハンバーグが食べたくなって、渋谷へ行った。 渋谷はいつにもまして、人のラッシュだった。 夕食時より早かったので店は込んでいなかった。 いつものようにトマトをのせたハンバーグを食べた。 . . . 本文を読む

アルバのとんかつカレー

2006-04-30 | food-log
辛いものはちょっと苦手だけど、とんかつが好きなのでカツカレーはスキなメニューだ。 写真は横浜ヨドバシカメラの地下にある、アルバというカレー店のもの。 まずこの見かけがいい。 メタルの器にはみだすように乗ったカツ、色の濃いカレーがゴハンを覆うようにかかっている。そしてキャベツの千切り。 味も私好み。ビーフシチューみたいな濃厚な味にカレーの辛さ。 カツがもう少しやわらかかったら文句なし。 美味 . . . 本文を読む

2006最優秀ポテ大賞ノミネート。

2006-04-17 | food-log
コレかなりウマーイ 袋表面に「石垣の塩に静岡産のかつおぶしと、北海道産の昆布などのうまみを加え、じゃがいもによくあうシンプルでコクのある味わいに仕上げました」とのウンチクが記載されています。 裏面原材料名「(前略)こんぶエキスパウダー、かつおぶしエキスパウダー(小麦を含む)、粉末みりん、しいたけエキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、香料(さばを含む)」とあります。 和ですね。 . . . 本文を読む

NO カロリー,NO コーラ.

2006-03-29 | food-log
忘れた頃に現れる、カロリーゼロコーラの新製品。 CMや新しいパッケージにつられて同じ過ちを繰り返す私。 マズイ~~。 半分飲まずにサヨウナラ。 そしてまた、カロリーを気にするくらいなら コーラは飲まないと誓うのだった・・・ コーラの中でスキなのは、写真のコカ・コーラ・クラシック(一部店舗で売っている)とチェリーコーラだ。 . . . 本文を読む

エアポート2006

2006-03-12 | food-log
先日、飛行機に乗る機会があって羽田空港へ行った。 少し時間があったので、お昼でも食べようと、飲食店の並ぶフロアへ行ってみると すごい混雑で目当ての店の前には列が出来ている。 並んでいては飛行機に間に合わないので、空いているお店を探しているうち 展望デッキにあるホットドッグスタンドを見つけた。 わざわざ「スカイドッグ」と名前がついていた。 太目のソーセージにザワークラウトっていうのでしょうか酢漬 . . . 本文を読む

「珈琲フッコ」の熱々コーヒー。

2006-03-08 | food-log
福岡の老舗喫茶「珈琲フッコ」。 古ぼけた木のカウンターにイスが6脚くらい。 あなぐらみたいに小さくて、電球の光が黄色っぽく光る店内。 壁の白黒のジャズやなんかのポスターは縁が変色している。 年代ものの冷蔵庫にはシールがペタペタ貼ってある。 「ボーン、ボーン」と鳴りだす柱時計。 なんだかタイムスリップして友達の部屋でコーヒーを飲んでいるような気分になる、お気に入りの場所だった。 久しぶりに福岡 . . . 本文を読む

モスコヒート(仮称)

2006-02-23 | food-log
オリジナルカクテルを発表します! ☆レシピ☆ ウォッカ 45ml ソーダ 適量 ミントの葉30枚 クラッシュドアイス グラニュー糖 少量 ☆作り方☆ グラニュー糖以外の材料をよく混ぜる それを グラニュー糖でふちを飾ったグラスに注ぐ なかなかさっぱりしてオイシイですよ。 オリジナルというほどのものではなくて、モヒートというラム酒を使ったカクテルのバリエーションかな。 カクテルは詳しくない . . . 本文を読む

イタリアン☆クリームソーダ

2006-02-20 | food-log
トリノオリンピック記念。 というわけではないけれど、 むかし どこかのカフェーで飲んだイタリアン・クリームソーダが美味しかったので再現してみた。 オリジナルはキリンレモンっぽいソーダにヨーグルトアイスがのっかっていたのだけど、どちらも手に入らず。 しかたなく、ソーダにオレンジシャーベットをのせ、 ミントの葉っぱでオレンジのように飾ってみた。 味はまったくかけ離れていたけど、イタリアっぽさは出た . . . 本文を読む