
あけまして おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします、と言うほどなかなか更新できずにおります。
なんか景気の悪いニュースばっかりで、ぜんぜん物欲わきません。
それでもお腹は空くわけで、年末年始、食べ過ぎました。
帰省先の福岡で、あれこれ食べに行きたい店がいっぱいあったんですけど、
ほとんどがお正月休み。
でも、子供の頃よく親に連れて行ってもらっていた、
小倉の老舗の甘味喫茶「若竹」の福岡支店を発見して嬉しくなりました。
ここの釜焼きうどん、よもぎのお餅が特徴なんですけど、
今も変わらず乗ってました。うれしいな。
博多で麺類と言えばラーメンだと思う人がほとんどでしょうけど、
私はうどんもおいしいと思います。
ほのかに甘い出汁や、ふわふわとコシのない麺もやさしい感じで美味しい。
今年もよろしくお願いします、と言うほどなかなか更新できずにおります。
なんか景気の悪いニュースばっかりで、ぜんぜん物欲わきません。
それでもお腹は空くわけで、年末年始、食べ過ぎました。
帰省先の福岡で、あれこれ食べに行きたい店がいっぱいあったんですけど、
ほとんどがお正月休み。
でも、子供の頃よく親に連れて行ってもらっていた、
小倉の老舗の甘味喫茶「若竹」の福岡支店を発見して嬉しくなりました。
ここの釜焼きうどん、よもぎのお餅が特徴なんですけど、
今も変わらず乗ってました。うれしいな。
博多で麺類と言えばラーメンだと思う人がほとんどでしょうけど、
私はうどんもおいしいと思います。
ほのかに甘い出汁や、ふわふわとコシのない麺もやさしい感じで美味しい。
福岡はラーメン、もつ鍋、屋台のイメージが強いですね。
といいつつ、クロックスで買い物してオーパでカレーうどん食べてしまいました。
カレーうどん、しばらく食べていないです。
あんまり見かけません。
I always use url shortener
It is very helpful.
I always use url shortener
It is very helpful.