最近は、コロナにより非接触のニーズが高まったせいか、電子マネーやカード決済が以前より増えたような気がします。
私も、定期券と一体型のSuicaを使っていますが、営業という職種上元々オートチャージにしていて、ただここ1年位は残高足りなくなることも多いのでオートチャージ額を倍に増やした状況です。
オートチャージって、駅の改札の出入りの時に自動でチャージされるんですが、残高が足りなくなる、ってことは外の . . . 本文を読む
ログイン
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 37 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 386,825 | PV |
カテゴリー
- おかしな人(21)
- 住まい・生活(7)
- 病気・怪我・病院(11)
- 日常のあれこれ(53)
- オーストラリア生活(25)
- 大学生活とキノコ研究室(10)
- 会社・仕事(35)
- 生き物いろいろ(17)
- 子供の頃(16)
- 旅行(13)
- 文化・社会・地域・流行(26)
- 事故・事件・トラブル(13)
- 不思議(8)
- 写真など(9)
- 出産・育児(10)
- 東日本大震災・ボランティア(14)
最新フォトチャンネル
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo