goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

銀メダル!アレンジ次第!料理次第!

2021年07月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫






アレンジ…アレンジによって、曲のイメージが大きく変わります。


例えば、「チューリップ」


わかりやすく言うと、ピアノの音で弾く「チューリップ」とトランペットの音で弾く「チューリップ」は、イメージが違いますよね!



リズムで言えば、ロックで弾く「チューリップ」と、サンバ風に弾く「チューリップ」とは、また雰囲気が違います。



伴奏を変えるだけでも違います。



まずは、4分の3拍子の、「グリーンスリーブス」を聴いてくださいね!






皆さんが、ご存知の「グリーンスリーブス」でした。



私たち(この場合エレクトーンです)全国の先生達で行われる『アレンジ&レジストレーションコンペティション』という大会があって、曲のアレンジとレジスト(アレンジ、音色、リズムを組んだり、その他)を審査されます。


その大会に出たのですが、その模様が、リアルタイムで演奏場面と、手書きで書いた楽譜もネットに流れたんですよ。


照明もいろんな色に変わったりして、まるでライブのようだったのを覚えています。


その時の全国『アレンジ&レジストレーションコンペティション』東京エリア大会で、「グリーンスリーブス」をアレンジして『銀賞』🏆をいただきました。



この大会には4回くらい出たのですが、この曲以外の3回は『銅賞』でした💦


「グリーン・スリーブス」本当は3拍子のゆったりとした曲なのですが、曲を聴いたときに私の頭の中には、ボサノバにアレンジ!としか浮かばなかったのです♫



今度は、私が全国アレンジ大会で、「銀賞」をいただいた「グリーンスリーブス」を聴いてください♪



グリーン・スリーブス/アレンジSAE








短調の曲を少し明るくしたかったので、キーを変え、そして4分の3拍子だったのを、4分の4拍子に変えました。



アドリブもピアノの音にするか、何の音にするか迷いました。


結局トロンボーンとフルートの掛け合いに。



コード進行にもいろいろ苦労があった思い出の曲です。



同じ曲でも、アレンジ次第で、お料理次第で変わるんです😃




p.s
なんと!!!この私のアレンジを、携帯の着信音に設定して下さっているフォロアー様がいらっしゃるんです♡
嬉しいです!ありがとうございます(*^^*)♫


しかし着信音に出来るって、凄い!!




コメント (61)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 47都道府県スタバフラペチー... | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

61 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タクチ)
2021-07-28 07:04:03
おはようございます。
今日も、PCからです。

アレンジで曲のイメージは変わりますね~。
朝から、さえ先生の素晴らしいアレンジの
「グリーンスリーブス」を聴いて、気分アゲアゲです。
なんか明るく、ちょいと踊りたくなるような(踊れんけど)、
感じで良いですね~。


今日は、ブラックコーヒーとクロワッサンでお願いします。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-07-28 07:10:17
タクチ様へ
おはようございます😃
本当だ!絵文字ナシ(笑)
アレンジ次第で変わる事が、わかってくださいましたか?😊
朝から聴いてくださりありがとうございます😃
🤣ちゃいと踊りたくなるような…(踊れんけど)最高👏
朝から、ホッコリさせていただきました♫
☕️と🥐ですね!
コーヒーは、ホットで?アイスで?
1番乗り、ありがとうございます😊
🍉どうぞ*\(^o^)/*
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-07-28 07:11:50
おはようございます♪
銀賞に銅賞ですか✨賞を取ることすごいですよ^ ^
練習も当然必要なのですが、アレンジ入れての印象も大事なのでしょうね! 料理次第、、、なるほど🤫 ゴーヤにエビみたいに^ ^ 朝からよか演奏ば聴けたけん現場に気持ちよくいけるばい🚗
銅賞取ったときは、どうしようと思ったとよね(^.^)
返信する
Unknown (suzu)
2021-07-28 07:20:19
さえ先生、凄いです❕
銀賞🥈、おめでとうございました。
アレンジって、お料理の盛り付けみたいだなって思いました。
主役のお魚だったり、お肉を、色々な食材で飾り付けて行くと、その人のセンスで全く違う盛り付けになりますよね。それに似てるなって思いました。
さえ先生の盛り付け、いやアレンジは、目の前に出されたお皿を見て、目がキラキラに輝いて、食べるのもったいない〜って思う、あの感動と同じでした😆💕
さえ先生のお人柄が伝わるアレンジをお聞かせ頂いて有り難うございました😆✨
でも、食いしん坊のかあちゃんが、食べ物に例えてしまったこと、失礼だったかなと、心配になりました💦💦💦
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-07-28 07:26:10
@tomooka6 tomooka6様へ
おはようございます😃
この曲以外は、銅賞でした💦
褒めてくださりありがとうございます😊
🍭もつけてくれるかいな?(笑)
アレンジ…世界で1つしかない曲♫
エレクトーンの場合、何の音を使うか、どんなリズムにしてどのように、リズムを組むか、使う音によって、それらしい音を並べるなど、いろいろ考える事があるばい💦
楽譜も何枚も何枚も書いたばい😅
これから現場に遠足ね(笑)
今日も暑くなるみたいやね💦
2階の冷凍庫の中のイカ🦑が無くならんうちに、トナ牛さんば迎えに行かないいかんね。
「トナイカさん」になっとうかもね😆
熱中症に気をつけて、頑張って下さいね*\(^o^)/*
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-07-28 07:27:27
tomooka6様へ
おっと💦
もしかして、1番最後のは、ギャグ⁉︎∑(゚Д゚)
返信する
Unknown (kumamotosetatwo)
2021-07-28 07:30:31
朝から素敵な曲ありがとう😆💕✨ございます。入賞おめでとうございます。
ゴールドとかけてシルバーと解きます。とても違います。てんで違います。
き ん→ぎ ん 😅😅
返信する
Unknown (mirapapa)
2021-07-28 07:39:58
ボサノバ調グリーンスリーブス、朝のコーヒーが一段と美味しくなりました♪

賞を取るのは難しいですね。
銅賞が3回か… どうしょうもないよね😅
返信する
Unknown (みーちゃん)
2021-07-28 07:46:53
さえちゃん、おはようごにゃいます(=^・^=)

雨が降っていますか?
台風の影響はないですか?🌀

グリーンスリーブスって暗い曲だけど、
さえちゃんの手にかかったら明るい曲になっちゃうのね。
さえちゃんは魔法使いのお姫さまだ~。(≧∇≦)

着信音にしたのはmiyanちゃんね。
miyanちゃんも魔法使いのお姫様だ~。(*^▽^*)

今日もレッスンスケジュール満タン?
頑張って行こうぜ!(^ー^* )♪

おなかが空いたのでフレンチトーストとミックスジュースをお願いします。( `・∀・´)ノ
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-07-28 07:48:04
再度の訪問です♪
今頃気づくとは逆に照れるばい😆
でも今2回目を聴いたけど、さえ先生の演奏より上には上がおるったゃね>_<
今から八女市星野村に行くけん、福岡のスタバの限定の八女茶やけんフラペチーノの原料は星野村のお茶じゃと思うとよ🍵
今日も溶けんこつね💦
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。