goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

眼精疲労からの温泉⑥&見てしまった💦

2023年04月25日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

私の眼精疲労を見ていた娘から始まった温泉旅行♨

3月21日火曜日の祭日

朝ごはんは、いつもの8時にしてもらいました。写真の撮り忘れ💦

食べ終わって、歩いてコインランドリーへ。




値段を見てビックリ(;゚Д゚)
こんな高いコインランドリーを見たのは初めて。
洗濯と乾燥で50分で1000円だって!!

でもコインランドリーに行く予定で着替えを持って来ていないので仕方なかった(;^ω^)

洗濯から乾燥機終わるまで50分。
近くのコンビニに行き、サラダだけを買い、その近くのドラックストアに何か安いものがないかなぁ~と、見に行く。

「この間の福岡のホテルじゃないけど、お金出して変な匂いになってないよね💦」と2人で言いながらコインランドリーに行くと無事に出来上がっていました😃
良かった(^◇^;)

今日のお昼ご飯は、コンビニのサラダと、家から持って来ていた、イチゴ2パック🍓🍓、お菓子のいろいろ、ゴディバのチョコなどを食べて荷物にならないようにしようという事になりました。

昼ごはんも終わり、しばらくして部屋でくつろいでいると、何故か娘ヨガ先生のヨガ教室が始まりました。
2人して、爆笑((´∀`*))ヶラヶラ
娘ヨガ先生は、笑える💦

寝転がって上を向いて「両足を抱えて大砲の構え!」って(≧▽≦)
(大砲は、オ◯ラを出す大砲だそうです🤣)
2人して涙流して笑いました。
今思い出しても笑える🤣

さんざんふざけあって、またまた大浴場へ♨

そして夕飯。
ざっと見てくださいね👀



ブルーのフタを開けても、フタの裏も素敵。





シラウオの目を見て、「目が可愛い」と言う娘😆

私は、「ホタルイカ、美味しそうだけど、目が何だか気持ち悪い💦」と思って食べた事があり、食べた途端、全身じんましんが出た経験があって、シラウオは、食べるのをやめておきました(⌒-⌒; )



こちらの鍋は、フタを半分取れるようになっています。

そのフタからトックリのような物を取り出して、そこにツユが入っていました。



お昼は、持って来た物を食べたりして終わらせていたので、娘はお腹が空いていて「ご飯!ご飯!ご飯持って来て!」と言っていました。

しかし、来たのは「蕎麦」🤣

「こんな時に限って、蕎麦だよ(ーー;)」と嘆いていました😆

もちろん私のをあげましたよ😊

またまたたくさん食べて部屋へ行き、少し休んでから、20時半から予約してあった「エステ」へ。

娘は「スッキリコース」



2人同じ時間を予約していたので2人で行くと、1人づつと言われたので、私は部屋に帰りました。



昨日は2人で!と予約した時は、何も言ってなかったのに💦
「その時言ってくれればいいのに」と娘の辛口!
でも、娘の言うことは、ごもっとも👍

娘が、終わって部屋に帰って来ると「マジで、ガチ( ̄▽ ̄;)」と言っていました😆

娘が、言うくらいだから、け~~~!痛い?と思いながら、今度は私。

私は「快眠コース」

恐々ベッドに仰向けになり、始まると、いきなり「重症ですね」と言われる(-_-;)
顔を左に向けても、しっかりと向かない。
右に向けられても、これ以上右に行きません。
「背中にもきていますね…背中もやりますか?」と言われましたが、「背中はいいです💦」と言いました。

色々とマッサージされて、時には、冷や汗。
眉頭の少し下辺り、から目の骨?辺りをずっとおさえられて、またまた、け~~~!

「もういいです💦」って、いつ言おうかと思いました。
何とか終わりホッとして部屋へ。

頭が軽くなった?いや、それは前から( ̄▽ ̄;)

2人とも水分を多めに取って、おやすみなさい😊

続く。

P.S.
リアルタイムでブログを更新したかったのですが、眼精疲労のため、今頃になっての更新になってしまいました💦

少しずつ、何回かに分けてアップさせていただいています。
温泉シリーズにお付き合い宜しくお願いします。♨️


昨日、娘と買い物行きました。
帰りの交差点。

私の進行方向の信号が赤になるのを少し遠くから見たので(先頭でした)ゆっくりとブレーキをかけて、停止線で止まりました。

そこへ、高校生くらいの制服を着た男の子2人が、私の横を自転車で追い越して行きました。🚲🚲

その男の子の1人が、左から来た車に!!(左側は青)「危ない!」と私が声を出したので娘もビックリ。
なんと自転車と車が凄い音を立てて、ぶつかり、男の子は自転車ごと倒れました💦

右側からも車が来ていて、危ないと思ったら、その男の子は、立ち上がり自転車を起こそうとしたのですが、車のバンパーの下に入っていて起こせず、車がバックしました。

びっくりした〜。男の子は怪我はなかったようでした⁉︎

一時はどうなるかと思っちゃいました💦

左から出て来た車は、信号が青になったので、出たのでしょうね。
自転車の方の道には、横断歩道はなかったです。
信号も車用だけ赤でした。

それでも車が悪くなるのでしょうね⁉︎
気をつけなきゃ💦

大惨事にならなくて良かった💦




最新の画像もっと見る

32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タクチ)
2023-04-25 07:02:52
おはようございます☁❗
今朝は曇☁、天気は下り坂ののようです。😰

ランドリー、なかなか高いですね。まぁでも、
へんな臭いがついてなくて!良かった❗それが、
普通ですけど。😅
娘ヨガ先生とヨガやってる動画が、観たかった❗
いったいどんなヨガだっんだ〜。😄

エステいったら、さえ先生は重症だったんですね。
少しは、良くなったんでしょうかね。😅

なんと、事故に遭遇したんですね。
大事故ではなかったようですが、
ビックリですね。😰
返信する
Unknown (carp1402)
2023-04-25 07:24:32
おはようございます🌱
学生さんの自転車のマナーはあまり良くないですね。私もバス停に立っていると3人並んでキャーキャー言いながらスピード出して通ります。狭い歩道でそれですからぶつかったらどうなることやら。後ろは頼りない柵しかない4メートルはある側溝!落ちたらどうなるんだろう?あとスマホしながらの運転。怖いです。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-04-25 07:24:50
おはようございます。

ヨガでプー♪ですか?(笑)

エステもリフレッシュより整体ですね。(笑)

最近は自転車の横暴な事故も多いです
昔は自動車が悪いって成ってましたが
最近は自転車も道路交通法でやられるので50%以上過失でしょうね
保険入って無かったら大変です
返信する
さえ先生へ (のびた)
2023-04-25 07:32:36
母娘旅って こんなにも楽しそう!
改めて そう思います
ツアー添乗でも プライベートでも 母娘さんは 実に楽しく旅を満喫していますね
夫婦旅も味があるでしょうが どちらかが優位(笑) 会話も少ないのが常です
そう言えば 私の娘も 孫娘と二人で良く旅に出ていました
ひ孫が出来るまでですが スーパー銭湯 エステも一緒だったなぁと思いだしました
エステ 二人で受けられれば良いのに 一人しか対応できないなんてちょっと・・です
いつも教室と言う狭い範囲から あるいは譜面と向き合っている疲労が 目にも身体にも溜まっていたのでしょう
思い切って旅に誘う娘さんの心情 私はほろっとします
良い娘に育てたさえ先生のお人柄が ここにも生きています
返信する
Unknown (ラクーン)
2023-04-25 07:45:44
おはようございます。
素敵な旅のブログ拝見しています。
中身が濃いゴージャスな旅。
娘ちゃんがさえ先生を労って、
行こうと行ってくれたのですか。
さえ先生のマネージャー的存在ですね♪
昨日のくまちゃんも可愛かったです♪
車の運転は気をつけないとね。
私も毎日運転しているだけに気を引きしめていきたいと思います!
返信する
Unknown (vell24)
2023-04-25 07:50:58
おはようございます。
ホテルでコインランドリーってなると前回のニオイを思い出しますネ。トラウマになってますネ。

今回は高級だったけどニオイつかなくて良かった。

さえ先生もお嬢様も身体中こられてるのですネ。朝軽くラジオ体操して体をほぐされたら少しはマシになるように感じます。

大砲のポーズから体を伸ばすポーズに変えると背骨とかポキポキなってそうですネ♪
返信する
Unknown (一年生)
2023-04-25 08:36:40
おはようございます

娘さんとの旅行は楽しそうですね~

「快眠コース」で快眠出来たのかな?

かなり痛かったようですね~それだけこってたのかな?

事故を目撃されたのですね~

その場合は過失が自転車が80%車が20%

位になるそうですね~

弱い立場の自転車の過失が少し割り引かれるようです。?
返信する
Unknown (mirapapa)
2023-04-25 08:44:54
いや、もう、それは「立派な」事故ですよ。
警察を呼ばないと。
車の前方不注意は免れませんでしょうけど、自転車は車の信号に従って走らないといけないので、自転車は信号無視ですね。
車にとっては災難でしたね。
怪我がなかったようでよかったですが、その若者(馬鹿者?)はそのうち痛い目に遭うでしょうね。
命にかかわることになる前に、気づいてほしいものです。
返信する
タクチ様へ (小松音楽教室 さえ)
2023-04-25 08:46:30
おはようございます!
ランドリーの金額にはビックリしましたよ💦温泉地だから高い⁉まぁ、変な匂いがつかなかっただけいいかな…って、本当ですよね💦変な匂いがつかないのが普通ですよね( ̄▽ ̄;)
娘の、ヨガ先生は、爆笑ヨガ先生でした。笑いすぎ(笑)動画は、もし撮っていても笑っちゃって撮れていなかったでしょうね(≧▽≦)
今のところ、眼精疲労は、たぶん大丈夫と思いますよ(^^)
目の前で、人身事故は怖いですね。男の子、飛んで行っちゃうかと思いました💦起き上がれて良かったです。
sae'scafeへ1番乗り、コメントありがとうございます。
返信する
carp1402様へ (小松音楽教室 さえ)
2023-04-25 09:05:15
おはようございます!学生さん、怖いですよね。しかも目の前で、ビックリでした。
ヘルメット着用も、まだ努力義務みたいですね。
スマホの「ながら」も怖いですね。
け~~~!バス停で!それは、よけるにも、よけられないですよね(;^ω^)
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。